2024年3月のタイプ別おすすめ 

サイベックスの直営店が新宿伊勢丹にオープン(2/19)

新宿伊勢丹にサイベックスの直営店 メリオカーボンの展示も

ドイツ発のベビーブランド『サイベックス(CYBEX)』が、百貨店内初となる直営店を2020年2月19日にオープンします。

サイベックス 伊勢丹新宿
伊勢丹新宿店本館6階イーストパーク内
営業時間:10:00〜20:00
オープン:2020年2月19日

展示されるのは、人気を博しているベビーカーやベビー&チャイルドシートをはじめ、同ブランドのハイチェアやバウンサーもお目見えできます。

目次

ここで押し比べたいベビーカーは⁉

サイベックスシリーズの最上級プラチナシリーズの『PRIAM』をはじめ、ゴールドシリーズの各種『EEZY』や『MIOS』ですが、ちょどMIOSに替わって新モデルとして発売される『MELIO』が販売されるそうなので、もしかしたら『MIOS』の展示はない可能性もありますね。

プリアムは最上位モデルですが、12キロと重く、横幅が60cm近いので改札の通過などモビリティの面では不安の大きいモデル。

しかし、乗る子ども側の視点で考えると両対面式でトラベルシステムにも対応しており、新生児から4歳まで長く広々と乗れるというのは随一のメリット。

ストッケのエクスプローリーを考えている人の対抗馬として、電車・バスの移動を考えなくていいセレブ向けのベビーカーと言えます。

一方、市中で使いやすいタイプなら今回新発売される『MELIO(メリオ)』や『EEZY S Twist』、そして6ヶ月ごろから使える『EEZY S』。

これらは2歳頃にあらためて軽いベビーカーをセカンドバギーとして追加購入する前提の脱皮型育児に便利です。

うちも1台目のエアバギーが2歳頃には億劫になって、JEEPの安いのを追加購入しましたから。

押し比べられるのはとてもいいですね。

百貨店ではなく、直営の路面店は無いの⁉

ちょうど同じ時期にオープンします。
下記の記事で紹介しています。

あわせて読みたい
サイベックスが日本初の路面店を表参道にオープン!(2020年2月7日) ドイツのベビー用品ブランド『CYBEX サイベックス』が日本初となる路面店を表参道にオープンさせました。 住所〒107-0062 東京都港区南青山4丁目23-9アクセス東京メト...

せっかく新宿伊勢丹まで行くのだからついでに見てくるおすすめは?

はい。あります。

それは、STOKKE(ストッケ)の直営店でしょう。
こちらも2020年2月19日にオープン。

ストッケ 伊勢丹新宿店
伊勢丹新宿店本館6階イーストパーク内
営業時間:10:00〜20:00
オープン:2020年2月19日

あわせて読みたい
ストッケの直営店が新宿伊勢丹にオープン(2/19) ノルウェー発のベビーブランド『ストッケ(STOKKE)』が、伊勢丹新宿店に直営店を2020年2月19日にオープンします。 ストッケ 伊勢丹新宿店伊勢丹新宿店本館6階イースト...

見比べるべきは、大きさと値段からこんな感じでしょうか。

CYBEX PRIAM v.s. STOKKE Xplory

CYBEX MELIO v.s. STOKKE Scoot

あとは、ハイチェアの対決もありました。

サイベックス レモチェア v.s. ストッケ トリップトラップ

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

新宿にはインバウンド需要が集まる

結局は中国からの旅行者・買い物客を取り込みたいのが一番なのだと思います。

日本の何倍ものマーケット需要がありますからねぇ。

今はコロナウィルスの話題で、しばらくは期待していたほどの状況にはならないかもしれませんが、これまでのベビーカーの聖地『代官山』からもう少し海外旅行者マーケットを視野に入れた『青山・表参道』『新宿』がおしゃれなベビーカーブランドの覇権争いの主戦場になっていきそうな予感です。

管理人による旬の買い方紹介

2024年3月現在の旬な買い方はズバリこれかなと思います。

新生児に最適(最高だけど高額)
都会的な暮らしに最適
  • ミオス → リベル/オルフェオ(4月発売見込み)に乗り換えまたはコヤと二台持ち
  • メリオ → リベル/オルフェオに乗り換え
郊外型の車中心生活に最適
  • リベル+ベビーシートでトラベルシステム
軽さ重視&バス利用に最適
  • 国内メーカーのベビーカー → リベル/オルフェオに乗り換え
乗り換えたいが第二子への引き継ぎに最適
  • いまならバタフライ

※二台持ちとせず乗り換えを基本としているのは、途中で一台目を売却して二台目の予算にあてることがコストとしても玄関スペースとしても節約になるためです。

他にも有名ブランド・無名ブランド、国外のみ販売の世界的ブランドもあるけれどこれが基本です。

  • 14万円(ファースト)→売却して7万円回収して→7万円のB形を買うことも
  • 7万円(ファースト)→売却して4万円回収して→3万円のB形を買うことも
  • 7万円かけてB形をA形仕様にして1台で済ませることも

いろいろ方法はあるけれど、お金の余裕や投資に対する考え方・合理性、そして子どもと叶えたい理想の生活などみんなそれぞれ微妙に違うから、コレが正解!っていうのを本を読んだり限られた店舗をめぐって探しきるのは至難の技。

「高い買い物なのに何回も失敗したら数万円の損じゃ効かないかも??」で不安な人にはママ友コミュニティが一番かもしれないけれど、人付き合いが難しかったり、初子ならそもそも必要なタイミングでコミュニティに参加できていない場合も多いから大変なんよね。

私は私でできることをやっていきます。

基本はトータル7万円で卒業するのが理想

どれか一台だけと言われればコレ👇
¥69,520 (2024/03/28 20:54:21時点 楽天市場調べ-詳細)
2023年のベスト評価

管理人について

管理人パパのアバター 管理人パパ ベビーカージャーナリスト

東京ベビーカーとは、2012年7月にめでたく第一子(2015年11月に第二子、2020年9月に第三子)を授かった40代パパが息抜きでたまに本気出して書く、パパ目線でのモノ選びを中心に紹介するブログ。国内・海外のベビーカーを100台以上押し比べた実績が評価されて、晋遊舎から出版の『ベビー用品完全ガイド』をはじめメディア出演多数。
» 誰に向けて書いているのか?

目次