この記事は購入相談実績100件以上、100台以上のベビーカーを押し比べた管理人パパがお届けしています。
賢者の買い方。Amazonでベビーカーを最安値で買う方法
一部のリンクに広告を含みます。

今日は朝方の雨から打って変わって、日中の最高気温23度と12月とはまったく思えない陽気ですね。
さて、そんな今日、
Amazonでちょっとしたベビーカーが随分と安く売られているのを見つけました。
今日は、その偶然を偶然にしないテクニックを伝授します!(笑)
「Amazonでタイムセールとかやってるけど、いつ買ったらやすいのかよくわからないのよ。。」
そんな人は、是非『Keepa』というブラウザの機能拡張をインストールしてみてください。
「えっブラウザ?」
「えっと、機能拡張って何?」
という方は、ここで読むのをやめたほうがいいかもです。。
そのKeepaというのは、手っ取り早く言ってしまうと、
Amazonで閲覧中の商品の価格遷移を表示してくれて、
さらに、
価格が自分で設定した価格以下になれば自動でFacebookやメールに案内が届くように設定できる代物なんです。
設定は特に難しくもなく、インストールして、設定完了まで3分もあればできるでしょう。
全体的に、店舗で買うよりもAmazonから購入したほうが「届けてもらえる」し、「送料もかからない」と便利なのですが、どうせAmazonで買うなら「一番安く」買いたいですよね。
Amazonは購入時期によって価格にばらつきがあるサイトです。
これからベビーの誕生待ちで購入をひかえられている方は、時間にも余裕があるでしょうから、こういったツールを上手に活用するといいです。
ですが、このブラウザの機能拡張の信頼性とかは個人的に責任持てませんので、レビューなどを参考にご利用くださいね。
ちなみに、いまAmazonでエアバギー COCO BRAKEが37,800円になってました。。
ちゃんちゃん。