メニュー
ページ
 ベビーカーのおすすめ商品 

Jeepから新作ベビーカー『Jeep 1941』が発売

この記事は購入相談実績100件以上、100台以上のベビーカーを押し比べた管理人パパがお届けしています。

このサイトで、総合ラインキングの上位にあげているJEEPのベビーカー「J is for Jeep アドベンチャー」に上位機種が登場。

Jeep 1941 ジープ 三つ折りコンパクトストローラー

公式サイトはこちら

旧来モデルの2つ折りから3つ折り仕様になって、車への積み込みも容易に。

価格は税抜で40,000円と倍以上になってしまいましたが、以前のざっくりとした造りの印象からより洗練されたデザインになりました。

JEEPというブランドが好きな人にはたまらないかもしれませんが、JEEPというブランドだからこそ、こんなに上品に作って魅力的なのか?というのは不思議に感じるところです。

販売元としては、前回のJ is for Jeep アドベンチャーが好調なので客単価をあげるために上位機種を狙いたかったのでしょうが、狙い所が違うように感じました。

人気のモデルの本来の魅力は

JEEPという皆が知ったるブランドなのに、1万円。
そして、華奢な国産ベビーカーのフレームと比べて頑丈で、ガシガシ乗り回せて、ざっくり折り畳める手軽さ。

ここが顧客にとっての価値なのです。

実勢価格が25,600円ぐらいで発売していれば悪くなかったでしょう。
しかし、4万円は狙いすぎだと感じました。

本来の日本ライセンスのJeepがやるべきは、このキャリー関連商品のながれで下記のようなアウトドアワゴンで、なんならおもちゃ用ワゴンといったジャンルだったかもしれません。

Jeep 1941 ジープ 三つ折りコンパクトストローラー
目次

追記:2020年3月

このベビーカー(JEEP 1941)が気になっている人は、おそらくJEEPというメーカーが気に入っている、または誰か他の先輩ママから薦められて、最新モデルかそれのコンパクトモデルを探している人ではなかったでしょうか?

残念ながら、2019年までは販売されていたこのモデルはどこも売り切れ中となっており、数ヶ月入荷状況を注目していますが販売再開の目処が見えず、もしかしたらメーカーとしての「テストマーケティング商品」であった可能性も見ています。

同程度の重量とコンパクト性能を求めている人は、下記のベビーカーが代替候補になるでしょう。

JEEPブランドで探すなら

同様のコンパクト性能で探すなら

イージーウォーカー mini by easy walker buggy XS

Jeepの最安値·安心の購入術

ここがポイント

  • Jeepはクライスラー・グループ(米国)の登録商標となっており、国内では株式会社Tレックスがそのライセンスのもと製造、販売を行っている。
  • 公式ストアは同社運営の『カミングショップ』となるが、楽天やAmazonで最安値となるケースがほとんどである。
  • 楽天内のストアは「楽天24 ベビー館」や「ナチュラル・リビングママ」の大手二社がポイント還元率で最高となるケースが多くで、一部ベビーザらス限定モデルは「【楽天】トイザらス・ベビーザらス 」でのみ購入可能。
  • Amazonでの販売も一部なされているが、「取り扱い開始日」を入念にチェックして最新モデルを買うよう注意にしたい。

下記はいずれもショップレビュー検査済み店舗です。

私がお得&安全と考えるショップ

管理人について

東京ベビーカーとは、2012年7月にめでたく第一子(2015年11月に第二子、2020年9月に第三子)を授かった40代パパが息抜きでたまに本気出して書く、パパ目線でのモノ選びを中心に紹介するブログ。国内・海外のベビーカーを100台以上押し比べた実績が評価されて、晋遊舎から出版の『ベビー用品完全ガイド』にも以前出演させていただきました。
» 誰に向けて書いているの?

目次