ベビーカー選び。使用時の座面幅で決めたい!あなたへ
前の記事でベビーカーの横幅をあれこれと調べている時に便利なブログと機能を見つけました。一つ目が、ベビーカー主要24製品の寸法が一目で比較できるグラフを作ってみたhttp://a.know-how.fc2.com/ja/3580/2010年と古いデータですが、手間暇かかりそうなガッツ溢れる仕事ですね。。そう、ベビーカー選びを使用時のサイズ(幅)で決めたいケース、あると思います。特に電車での移動がマストな家族は、改札口を通り抜けられるかが重大ポイント。そういう観点からは、先のチャートの⑮以降は対象外になりそう(多くの自動改札通路幅は55cm)です。最近の改札幅は60cmのものが増えていたり、有人(駅員前)の改札幅は車いすの方が通られるようにさらに幅(90cm)があるのですが、毎日の利便性を考えると55cm以内で抑えられるかどうかがやはり重要になってきます。それで、「じゃあ、どうやって座面幅を基準にベビーカーを探す!?」ですが、ちゃんと教えますよ、方法を。ひとつは、メーカー種類は限
られますが、『価格.comのベビーカースペック検索』を使う方法価格.com–ベビーカースペック検索・性能比較検索項目の『使用時サイズ(幅)』の数字を選んで検索すると、座面幅で絞りこまれたベビーカーがリストされます。これで、55cm以下の検索も思いのままですね。なかなか便利です。もう一つが、みんな大好きAmazonの『ベビー&マタニティ詳細検索』を使う方法です。キーワード入力エリアに『サイズ』と入力し、カテゴリーは『ベビーカー』を選択します。こちらは、先の価格.comほど易しくないですが、通常はベビーカー一覧を見るときには表示されない『サイズ表記』を一覧画面に表示させることで、ぐっと探しやすくなることでしょう。こんな感じね。Amazon.co.jp:サイズ–10,000円を超える/星4つ以上/新品/ベビーカー:ベビー&マタニティストア以上、ここまで。ざっと、思いつく限り書いてみましたが、もっといい方法があればどなたか教えて下さい。電車での移動が多い、けれども子どもにゆとりある座面幅を提供してあげたい。。そんな時は座面は50cm~54cm前後で探すことになるかと思います。完全に、個人目線ですが。では!この記事の目次本記事のリンクには広告がふくまれています。おすすめの関連商品 FEELCAT巻き尺自動巻取り式150cm/60inch巻尺テープメジャー両面用テーラーメジャーオートメジャー周囲測定用縫製テーラー定規ソフトルーラー裁縫用手芸用(ブラック) FEELCAT ¥899 Amazon 楽天市場 PayPay