メニュー
カテゴリー

運営者

管理人パパ

執筆

ベビーカージャーナリスト

プロ・ベビーカーレビュアー。ベビーカーを10年間で100台以上押し比べてきた体験談を紹介。年間100件の購入相談に応える。講談社や晋遊舎の記事監修など

RISU

見習い

初産の妻のためにベビーカーを勉強中♂

とあるリス園の出身。妻メーサが少し早めの里帰り出産で実家へ帰ったため時間ができたのでベビーカー調査に乗り出す。代官山を練り歩いていたところ隊長(管理人パパ)と出逢い、話を聞くうちに感銘を受けて弟子入り

ベビーカーのおすすめ

二子玉川ライズ編 Combi | コンビを見てきた

ステマや広告、メーカーへの忖度など商業バイアスを一切排除しています。

場所は代わって二子玉川。大型ショッピングセンター二子玉川ライズで『Combi|コンビ』を再チェックしてきました。というのは、前回、アップリカのベビーカー『マジカルエアー』を触ってみて、やっぱり軽い方がいいのかな~と、少しその路線で探した場合の対抗をしっかり確認しておきたいと思ったのです。で、写真はお目当ての『メチャカルファースト』。確かに軽いのですが、やっぱりマジカルを触った後だと、これでも少し重たく感じました。ベビーカーを重量で選ぶなら、アップリカのマジカルエアーだな、と結論付けました。ただし、耐久性は知りません。それで、あとは機能性。マタニティ&ベビーフェスタ2012の会場でもコンビのエッグクッションがどれだけ素晴らしいか!のデモを見ていたのですが、ベビーカーって、本体以外にも中に敷くクッションでお洒落のセンスを競ったり快適性を高めたりできますよね?なので、最初からクッション性の高いものを選んだほうがいいかどうかは、はっきり言って人それぞれだと思います。ここは要検討な部分

。話は代わって、コンビ二子玉川ライズ店の女性店員さんはとても親切で、いろいろ抱っこ紐なども試させてもらいました。この分野、エルゴ、ベビービョルンに続け!と国内メーカーも激しく追いつこうとしている工夫の跡が見て取れます。コンビは肌着などウェアがいいイメージがありますが、ベビーカーについてはターゲットが少なくとも僕(ら世代?)には向いていないなという印象を受けました。でも改めて言いますが、店員さんは凄く良かったです!最後はさぼてんでとんかつを肴に一杯やって、おしまい。この記事の目次本記事のリンクには広告がふくまれています。コンビの最安値·安心の購入術ここがポイントコンビのベビーカー販売店は公式サイトからエリアごとに見ることができる。主な店舗としては直営店(Combimini)と「アカチャンホンポ」「ベビーザらス」といった量販店がある公式通販サイトとしては直営の公式ブランドストアと大手ECモール内に設けられた公式オンラインショップがあるがEC運営については長けている様子が見られず、量販店への卸売業特有の受け皿ストアの様相を呈している価格メリットが高いのは楽天市場内のテナントかAmazon.co.jp代表的なモデルTHESGo(両対面式)、アクビィ(背面式)下記はいずれもショップレビュー検査済み店舗管理人がお得&安全と判断したショップ 【楽天市場】babuuu. 楽天都道府県賞(兵庫県) 【楽天市場】楽天24ベビー館 楽天直営在庫処分価格豊富 【楽天市場】ナチュラルベビーNaturalBaby ショップ・オブ・ザ・イヤー2023 Amazon.co.jp prime明日までにお届け

ここから先は
1,013文字
この先の内容を閲覧するにはパスワードが必要です

パスワードを入手して全ページを完全版で見る

匿名での購入はnoteから

この記事の目次