運営者
執筆
- ベビーカージャーナリスト
プロ・ベビーカーレビュアー。ベビーカーを10年間で100台以上押し比べてきた体験談を紹介。年間100件の購入相談に応える。講談社や晋遊舎の記事監修など
見習い
- 初産の妻のためにベビーカーを勉強中♂
とあるリス園の出身。妻メーサが少し早めの里帰り出産で実家へ帰ったため時間ができたのでベビーカー調査に乗り出す。代官山を練り歩いていたところ隊長(管理人パパ)と出逢い、話を聞くうちに感銘を受けて弟子入り
ピジョンから鳴り物入りで発売された最上位クラスのベビーカー『ノートアール nautR NB0』。
商品名に型番(NB0)を付けているということは毎年リニューアルされていくのだろう。
特徴は、
と謳うように、「お金をかけてしっかりと贅沢な仕様にしましたよ!」ということが言いたいらしい。
たしかに試し押して見るとその存在感たるや、ランフィのそれを一枚も二枚も上回る。
つまりゴツい。
このゴツさはサイベックスのプリアムや、コンビのラベリタ並みである。
そして、このモデルの登場によってピジョンの両対面式ベビーカーの代名詞であった『ピジョン ランフィ』は中級クラスという位置づけに格下げになった感がある。
ランフィとの棲み分けは、
だろう。
結局、このモデル登場の真意は、外国ブランドに押されがちになってきた国内ブランドの対抗心につきる。
サイベックスの『プリアム』や『ミオス』。※『メリオ』はどちらかと言えば『ランフィ』がライバル
バガブーの『ビー6』
このあたりじゃないだろうか。
価格 | 79,750円 |
対象 | 生後1ヵ月〜36ヵ月まで |
重量 | 7.9kg |
横幅 | 53cm |
ハンドル高 | 88cm~115cm |
リクライニング角度 | 115°〜170° |
公式サイト | https://pigeon-htravel.com/nautr/ |
押し出しは重めでしたが、進み始めるとサイベックスのミオスと同じで軽快な走りに変わるでしょう。海外ブランドの高級品は価格の高いものでもそれほど過保護なインサートクッションでないものや、通気性が取れていないシートが装着されているメーカーのものもありますので、そういった意味では日本メーカーらしいかゆいところに手が届く(うるさい日本人のニーズを叶えてくれる)ベビーカーと言えるかもしれません。
サスペンション機能などとにかく衝撃をなくすにこだわったモデル。
いろいろ付けて重くなっているんだったら「ここまで必要ない!」と考えてもいいかもしれない。
このベビーカーはあくまでも赤ちゃんの視点から最高(対面式時期)の乗り心地にこだわったベビーカーである。
そこにどれだけ投資してあげる価値があるかは、ご夫婦の育児ポリシーによるだろう。
すべてのアイテムを高級品でそろえるか、
ベビーカーだけでも一点高級志向でいくのか、
車や電車・バスでの移動は少なめで、主に近所のお散歩や買物が中心になる場合。
充実した時間を過ごせそうな一台である。
一応、同ブランド内で探している人向けに比較しておきましょう。
ノートアール | ランフィ | |
---|---|---|
価格 | 7万円台後半 | 6万円台前半 |
重量 | 7.9kg | 5.6kg |
リクライング | 115度〜170度 | 100~175度 |
対象年齢 | 3歳頃まで | 3歳頃まで |
質感 | 高い | やや高い |
付属品 | レインカバーは付属しない | レインカバーは付属しない |
どちらを買うべきかは人それぞれ好みがあると思います。
こちらの基本レビュー以上の深い内容については有料note記事内にまとめていますので、「最高の一台選びにこだわりたい&ベビーカー探しで0から100まで調査・分析するよりも手早く確かに意見を元に確度の高い結論を出したい!」という人はこちらを参考にしてみてください。
対面式時にシートクッションが最高なものか、高級モデルの両対面式ベビーカーになるでしょう。
スタイリッシュさではミオスが上ですが、クッションサポート性能はノートアールに軍配でしょうね。
対面式にこだわるならコットタイプのこちらもおすすめ。ただし背面式走行時期には使い勝手は落ちます。
ここがポイント
下記はいずれもショップレビュー検査済み店舗
管理人がお得&安全と判断したショップ