2024年4月のタイプ別おすすめ 

【購入相談】都内在住ママ、2歳5ヶ月からのセカンドベビーカー選び。エレベーターなし(階段)を考えて選ぶなら

【購入相談】都内在住ママ、2歳5ヶ月からのセカンドベビーカー選び。エレベーターなし(階段)を考えて選ぶなら

こんな状況ならどのベビーカーを選ぶ?
ベビーカーの選び方相談室に寄せられたご利用者の声から紹介します。

目次

ご依頼者のプロフィール

ご依頼者

Hさん

住まいの環境

玄関の広さ: エアバギーを折り畳んで大人が1人通れる程度

押す人

ママ(メイン)、パパ(サブ)

重視するポイント

重さ(最大6キロ程度)=操舵性 > 価格 (最大4万円、フロントバー含) > サイズ > デザイン

使い方の想定シーン
  1. 近所の散歩(週1回)
    徒歩10〜15分ほどの公園へ。平坦ですが、あまり舗装されていません。
  2. スーパーへ買い物(週1回)
    徒歩10分ほど。平坦な道ですが、①と同様にあまり舗装されていません。
  3. 3人でのお出かけ(週1回)
    電車での移動で家から駅までの移動徒歩10分ほど。平坦な道だけど、あまり舗装はされていません。

基本ベビーカーに乗せたまま、または電車内で降りる場合は折りたたまずに移動しています。

外出時の主な交通手段

徒歩+電車

ベビーカー購入のご予算

3万円~5万円未満

候補に考えている商品やタイプ、ブランド

コンパクトに折り畳めて走行性の良いB型ベビーカーを考えています。

候補としては以下を考えています。

  1. サイベックス: リベル
    折りたたみ・展開する頻度は合計2回ですが、フロントバー必須なので取り外すことを考えると少し煩わしいのではと気になっています。
  2. サイベックス: イージーS
    イージーSは販売終了していますが、S2に比べると軽いのが良く、一部のオンラインストアで販売されていたのは確認済みですが、フロントバーがあまり販売されていない、または販売されていても値段が高いかサードパーティ製になるのが気になってます。
  3. ピジョン:ビングル
  4. アップリカ:マジカルエアー
    ③と④はすぐ使えなくなる事を懸念しています。
  5. ベビーザラス: iベビースマートベビーカー
  6. イングリッシーナ: クイッド
    他よりも少し値段が高いのと走行性についてガタツキが気になるとのコメントがあったのを懸念しています。
候補に考えていない商品やブランド

フロントバーが無い商品(前のめりに座る傾向があるのが不安で年齢的には無くてもと言われつつもフロントバーが必要だと考えてます)

懸念材料

現在2歳5ヶ月で体重13キロ

自由コメント

はじめまして、都内在住の2歳5ヶ月の男の子のママです。

現在は譲って頂いた「エアバギー ココブレーキ(2014年に購入されたはずなので3歳までかと)」を使用しており、走行性も良く満足しているのですが、子供の成長+引越しによる階段移動が必要となったため、10キロのベビーカーが重く、セカンドベビーカーの購入を検討しています。

階段移動を考えると、軽量かつ片手で畳めて持ちやすい国内ブランドが気になっていますが、現在13キロですぐに乗れなくなってしてしまう事を心配しています。(知り合いは上限15キロのところ、17キロまで乗せていたとは聞いていますが…)

また年齢的にもベビーカー無しにする事も考えられますが、現時点ではベビーカー無しだと抱っこになってしまい歩いてくれず、13キロの子を抱えての移動や買い物は厳しく、突然の車通りのある場所では飛び出しも不安なため、先のことは分かりませんが、3歳以降もベビーカーを使用する事を想定しています。第二子が生まれた場合は今回購入したのが使用できると良いですが、未確定要素が多いので必須ではありません。

色々と希望がおおいのですが、是非おすすめの商品を教えていただければと思います。
よろしくお願いします。

管理人パパからのご提案

H様への回答時期は7月9日でした。

内容の一部を抜粋します。

階段1F分の持ち歩きと徒歩移動が多そうなのがポイントですね。
本来は走行性・携帯性からリベルが1番良いように感じましたが、それ以外の候補もあえて並べるようにいたしました。

その他で携帯性の良いB型ベビーカーとなると、サイベックス リベル以外には

そして、A型まで含めると、

あたりまで、候補に入ってきます。
今回はデザインよりも軽さ優先でしたね。

本来、この路面の状況や徒歩移動が多いことから

・・・(割愛)・・・

と詳しい説明を差し上げました。

この記事を書いている8月22日現在では、すでにこれまで国内未発売だった『イングリッシーナ クイッド2』の販売予定が今月末とリリースされているので、そちらを強調していたかもしれません。

¥51,700 (2024/04/18 08:27:56時点 楽天市場調べ-詳細)

たった1ヶ月の間にもベビーカーのカテゴリー内でベストが変わるのがこの業界の特徴です。
これからも常に最新の情報を取り入れながらオススメを更新していきます。

購入されたのはこちら

H様が最終的に選ばれたのはビングル BB2でした。

やはりクイッド2(5.9kg)とて、ビングル BB2(3.9kg)とでは重量に2kgも差があります。

エアバギーを使われていた方なら、どちらにしても「走行性が落ちた!段差性能が落ちた!」に気づかれるはず。

ならば住環境が変わって階段の上り下り(毎日)が必須になったら選びたいのは走行性よりも軽さ1番ということですね。

私も納得です。

P.S. 後日、素敵な感想をお寄せいただきました!

管理人による旬の買い方紹介

2024年4月現在の旬な買い方はズバリこれかなと思います。

新生児に最適(最高だけど高額)
都会的な暮らしに最適
  • ミオス → リベル/オルフェオ(4月リニューアル)に乗り換えまたはコヤと二台持ち
  • メリオ → リベル/オルフェオに乗り換え
郊外型の車中心生活に最適
  • リベル+ベビーシートでトラベルシステム
軽さ重視&バス利用に最適
  • 国内メーカーのベビーカー → リベル/オルフェオに乗り換え
乗り換えたいが第二子への引き継ぎに最適
  • いまならバタフライ

※二台持ちとせず乗り換えを基本としているのは、途中で一台目を売却して二台目の予算にあてることがコストとしても玄関スペースとしても節約になるためです。

他にも有名ブランド・無名ブランド、国外のみ販売の世界的ブランドもあるけれどこれが基本です。

  • 14万円(ファースト)→売却して7万円回収して→7万円のB形を買うことも
  • 7万円(ファースト)→売却して4万円回収して→3万円のB形を買うことも
  • 7万円かけてB形をA形仕様にして1台で済ませることも

いろいろ方法はあるけれど、お金の余裕や投資に対する考え方・合理性、そして子どもと叶えたい理想の生活などみんなそれぞれ微妙に違うから、コレが正解!っていうのを本を読んだり限られた店舗をめぐって探しきるのは至難の技。

「高い買い物なのに何回も失敗したら数万円の損じゃ効かないかも??」で不安な人にはママ友コミュニティが一番かもしれないけれど、人付き合いが難しかったり、初子ならそもそも必要なタイミングでコミュニティに参加できていない場合も多いから大変なんよね。

私は私でできることをやっていきます。

基本はトータル7万円で卒業するのが理想

どれか一台だけと言われればコレ👇
¥74,250 (2024/04/18 20:58:00時点 楽天市場調べ-詳細)
2024年のベスト評価

管理人について

管理人パパのアバター 管理人パパ ベビーカージャーナリスト

東京ベビーカーとは、2012年7月にめでたく第一子(2015年11月に第二子、2020年9月に第三子)を授かった40代パパが息抜きでたまに本気出して書く、パパ目線でのモノ選びを中心に紹介するブログ。国内・海外のベビーカーを100台以上押し比べた実績が評価されて、晋遊舎から出版の『ベビー用品完全ガイド』をはじめメディア出演多数。
» 誰に向けて書いているのか?

目次