2024年4月のタイプ別おすすめ 

【購入相談】細かい段差でもよくつまづいて困る(;_;)生後11ヶ月。2人目も見据えて買い直すなら

【購入相談】細かい段差でもよくつまづいて困る(;_;)生後11ヶ月。2人目も見据えて買い直すなら

こんな状況ならどのベビーカーを選ぶ?
ベビーカーの選び方相談室に寄せられたご利用者の声から紹介します。

目次

ご依頼者のプロフィール

ご依頼者

Wさん

住まいの環境

マンション賃貸4階 
エレベーターあり。
(アップリカラクーナクッション広げた状態で大人2人入れる大きさ)
玄関は同ベビーカーをリクライニング起こし広げた状態で横を大人1人横歩きで歩けるほどの狭さ。しかし、玄関外で、ベビーカーに乗せること可能。

押す人

ママ(メイン)、パパ(サブ)

重視するポイント

操縦性>サイズ=重さ>デザイン>価格

使い方の想定シーン
  • 平日は毎日近所の10〜15分程のこどもの遊び場や買い物、公園へ行く。横断歩道多く、段差も多い。
  • 休日は大型ショッピングモールや大型の公園へ車で移動してから現地ではベビーカーに乗って移動。
  • 朝から夕方までお出かけする時、お昼寝をベビーカーでする。
  • 旅行が趣味なので、子供も成長したので、そろそろ色々旅行したい。
    (しばらくは、飛行機使う旅行は年1回あるかないかだとおもう。基本は車で行ける場所を予定し、都会よりも自然豊かなところを好む。)
  • 今後、実家への帰省のため地方から首都圏に帰省のため電車等を使うかもしれないが、基本は車で帰省予定。
外出時の主な交通手段

おもに徒歩

ベビーカー購入のご予算

特に考えていない

候補に考えている商品やタイプ、ブランド

バガブーバタフライサイベックスリベルサイベックスメリオ  他良いものがあれば

候補に考えていない商品やブランド

特にない。

懸念材料

父181cm 普通体型 母152cm細身体型で身長差あり
子供は11ヶ月で身長約74cm体重約10kg
成長曲線上は、普通より上ですが、他の子と比べると大きいです。
ラクーナクッションを1番起こした状態でしっかり座らせると、頭が背板?の1番上すれすれです。そのうち、体がずりおちてくると、フットレスト部分伸びた状態から足がはみ出ます。なので、少し小さいかな?と思っています。

生活エリア内では坂道等はないですが、細かい段差が多く、ラクーナクッションで背面式で押していても、つまづいてしまうこと多々あります。その際にクルマが曲がってきて轢かれそうになったことが何度かあります。

なので、よくつまづく段差のところを前もってウィリーする感じで持ち上げようとすると、うまく持ち上がらず余計につっかかってしまいます。

景色を見るのが楽しみになったのか、体を前に起こすようになりました。ラクーナクッションの角度だと足りないのか、もう少し前に行きたがります。

2人目を2歳か3歳差で欲しいです。

とにかく段差と操作性、

長々と申し訳ありません。

自由コメント

懸念材料に書いてある通り、ラクーナクッションadを現在使っています。
シート等の椅子のクッション性やサンキャノピーが深いところは気に入っています。
しかし、どうしても、段差のつまづきがストレスになっています。

リベルが口コミで段差に強いと高評なので気になったのですが、サンキャノピーが浅いのと、姿勢が崩れそうな椅子と、長時間お出かけで寝かしてあげる時にリクライニングがあまり倒れない、荷物入れにくそうというところに引っかかります。

バタフライはサンキャノピーやリクライニング機能など申し分なく、求めているものがはっきりいってパーフェクトに近いです!
重めなのが気になりますが、、、
しかし、電車やバスの乗り降りは滅多に使わないので許容範囲なのかなぁ、、、と。
しかし、たまに旅行で電車等に乗る時、この重さは不便になるのかと不安にもなります。
そして、1番は地方のため、実物を見れないので、走行性がどうか気になります。
自分調べではリベルより、タイヤが小さい様なので、段差や走行性がリベルより劣るのか、、、という点です。また重さがあるので、ベビーカーを押すのに片手操作は厳しいかなとか、押すのに力が必要かなど疑問があります。

メリオは角度とメッシュ素材のシートが涼しそう、荷物入れが大きくて良い、段差がスムーズで気に入っているのと、2人目ができた時に新生児から3歳くらいまで全て使えそうで良いなと思いました。

リベルとメリオではウィリー?して高い段差乗り越える動作確認できましたが、バタフライではできていません。
重さがあるので、できるか不安です。

他のyoyob6も気になりますが、そこまでまだ調べていないです。

サブで使うベビーカーではなく、メインで使う予定です。
なので、ラクーナクッションは売却がいいのかなと思っています。

周りの方を見ていると2人目の子は抱っこして上の子をベビーカーに乗せているのを見ることが多いので、もし2人目ができたら、新生児から使えるベビーカーはなくてもいいのかなと思っていますが、どうでしょうか?

メリオなら一台で済みそうですが、15キロまでで利用期間短い、
バタフライなら重いので旅行には不利との意見もあるので、別でリベルが必要か、バタフライだけでもいいのか、
それともリベルだけでいいのか悩みに悩んでいます。

バンパーバーは別売りでも必須の予定です。

また、車はセレナを使っており、アップリカのクルリラをセカンドシート助手席側に使用しているのですが、そこの下?前?にベビーカーを置けたらいいなぁと思っています。
ここがそこまで重要ではありませんが、たまにトランクの扉が開けられない様な駐車場があるので、バタフライは置けるといいなと思います。

腱鞘炎があり、注射で現在で痛みはないですが、再発リスクもあるので、固い操作に不安はあります。

長々とすみません。
段差のストレスフリー、操縦性、走行性が1番大事です。
次が、サンキャノピーの深さ、リクライニングの自由度、荷物入れの出し入れやすさが大事です。

宜しくお願い致します。

管理人パパからのご提案

W様へ回答差し上げたやり取りのメールが合計25通になっていました(笑)

結果、ご購入に至ったのはバガブー バタフライ

購入後のご感想を上記バタフライのレビューページにて紹介しています。

管理人について

管理人パパのアバター 管理人パパ ベビーカージャーナリスト

東京ベビーカーとは、2012年7月にめでたく第一子(2015年11月に第二子、2020年9月に第三子)を授かった40代パパが息抜きでたまに本気出して書く、パパ目線でのモノ選びを中心に紹介するブログ。国内・海外のベビーカーを100台以上押し比べた実績が評価されて、晋遊舎から出版の『ベビー用品完全ガイド』をはじめメディア出演多数。
» 誰に向けて書いているのか?

管理人による旬の買い方紹介

2024年4月現在の旬な買い方はズバリこれかなと思います。

新生児に最適(最高だけど高額)
都会的な暮らしに最適
  • ミオス → リベル/オルフェオ(4月リニューアル)に乗り換えまたはコヤと二台持ち
  • メリオ → リベル/オルフェオに乗り換え
郊外型の車中心生活に最適
  • リベル+ベビーシートでトラベルシステム
軽さ重視&バス利用に最適
  • 国内メーカーのベビーカー → リベル/オルフェオに乗り換え
乗り換えたいが第二子への引き継ぎに最適
  • いまならバタフライ

※二台持ちとせず乗り換えを基本としているのは、途中で一台目を売却して二台目の予算にあてることがコストとしても玄関スペースとしても節約になるためです。

他にも有名ブランド・無名ブランド、国外のみ販売の世界的ブランドもあるけれどこれが基本です。

  • 14万円(ファースト)→売却して7万円回収して→7万円のB形を買うことも
  • 7万円(ファースト)→売却して4万円回収して→3万円のB形を買うことも
  • 7万円かけてB形をA形仕様にして1台で済ませることも

いろいろ方法はあるけれど、お金の余裕や投資に対する考え方・合理性、そして子どもと叶えたい理想の生活などみんなそれぞれ微妙に違うから、コレが正解!っていうのを本を読んだり限られた店舗をめぐって探しきるのは至難の技。

「高い買い物なのに何回も失敗したら数万円の損じゃ効かないかも??」で不安な人にはママ友コミュニティが一番かもしれないけれど、人付き合いが難しかったり、初子ならそもそも必要なタイミングでコミュニティに参加できていない場合も多いから大変なんよね。

私は私でできることをやっていきます。

基本はトータル7万円で卒業するのが理想

どれか一台だけと言われればコレ👇
目次