メニュー

運営者

管理人パパ

執筆

ベビーカージャーナリスト

プロ・ベビーカーレビュアー。ベビーカーを10年間で100台以上押し比べてきた体験談を紹介。年間100件の購入相談に応える。ECディレクター/エンジニアの経験から業界のトレンドや売り手の心理を先読みしたレビューが得意。講談社や晋遊舎の記事監修など

RISU

見習い

初産の妻のためにベビーカーを勉強中のリス♂

とあるリス園の出身。妻メーサが少し早めの里帰り出産で実家へ帰ってしまったため時間ができたのでベビーカー調査に乗り出した。羽振りよく代官山を練り歩いていたところ隊長(管理人パパ)と出逢い、話を聞くうちに感銘を受け弟子入り。メーサが大好き

人気ブランドの実力ランキング

【ベビーカー選びの相談事例】 軽量ベビーカーをレンタル中で生後3ヶ月。軽さで選んで残念…高身長向けのB型なら

【購入相談】軽量ベビーカーをレンタル中で生後3ヶ月。軽さで選んで残念…高身長向けのB型なら

こんな状況ならどのベビーカーを選ぶ?
ベビーカーの選び方相談室に寄せられたご利用者の声から紹介します。

この記事の目次

ご依頼者のプロフィール

2022/12/23 受付

ご依頼者

Sさん

住まいの環境

マンション12階 エレベーター有 畳まずに乗り降りできる程度の広さの玄関

押す人

ママ(メイン)、パパ(メイン)

重視するポイント

ハンドルの高さ>なめらかな走り>重さ=サイズ>価格

使い方の想定シーン

現状は近所よりは遠出のおでかけ

外出時の主な交通手段

徒歩+電車

ベビーカー購入のご予算

特に考えていない

候補に考えている商品やタイプ、ブランド

B型 ヨーヨー リベル バタフライ 国内メーカー

候補に考えていない商品やブランド

ハンドルが低いタイプ

懸念材料

自身170cm、夫185cm、バス移動あり

自由コメント

はじめまして。
いつも記事を拝見させていただいております。現在3ヶ月の子供がいます。
早速ですがB型ベビーカーの購入相談をさせていただきます。

現状:

  • combiメチャカルハンディオート4キャスcompactを5月までレンタル中

使い心地:

  • とにかくハンドル位置が低くかなり押しにくい。背面はまだしも対面になった際は必ずタイヤを蹴ってしまうので子供が毎度びっくりする
  • 思ったよりもガタガタの振動がくるのが不安。近所が石畳風な道が多く毎回ガタガタ音と揺れているのが不安
  • 折りたたみしやすく便利
  • 重さも問題ない
  • 出産にあたりベビーカー購入を考えましたが母と姉からベビーカーは軽さが第一条件。A型は重いので買う必要がないと言われレンタルにしました。現状はデメリットを感じることが多く、近場は抱っこ紐での移動が多いです。ここまできたらB型を購入したいのですがもしB型でも4ヶ月から乗れるのであれば即購入したいです。(もちろん自己判断で乗せることになると思いますが)

希望:

  • ハンドル位置が高いもの。
  • 安定感があるもの。
  • 収納がしっかりあるもの。
  • バスでの移動や、せっかちなので少しの階段は子供が乗っている状態で上げ下ろししたいので軽さがあるもの。
  • 都内在住のため赤ちゃんファースト有

悩みとしては軽さ問題です。上記にもあるように母たちは軽さの正義がかなり強く過去に百貨店にベビーカーを見た際もcybexやヨーヨーはことごとく重いの一言で却下されていました。母からはベビーカーは3kg台と言われていますが石畳を安心して押せるもの、ハンドルか高いものだと国内メーカーでは少なく海外になってしまい結果重さがあるとなってしまい選ぶに選べません。私達としてはどんなに軽くても5kg台であればいいのかなと思っていますが、これから大きくなっていく子供を乗せてのバス移動を考えるとやはり軽さを最重視して選ぶべきなのかなとも考えています…なので国内メーカーでもオススメなものを教えていただきたいです。
個人的には周りがcybexかなり多いのでやはりいいのかなと思いつつ、赤ちゃんファーストが使用できるのでヨーヨーでもいいなと思い、ただ帆がそこまで深くないのでバタフライのような完璧さを求めてしまいます…また赤ちゃんファーストの話を母にしたらヨーヨーをもらって簡易的なバキーのようなものを自腹で買えば?とも言われたので、重いものでも赤ちゃんファーストでもらったという体にして購入してもいいかなと考えています(笑)
海外、国内と分けてオススメなものを教えていただきたいです。宜しくお願いします。

管理人パパからの提案

S様

こんにちは。

東京ベビーカーDBの管理人パパです。

問診票にご回答いただきましてありがとうございました。

それでは、早速提案させていただきます。

★ご提案したいモデル

ご家族のご意見に翻弄されるご状況だと思う中で、ご意見はもっともだと思いますのでご夫婦と家族がしあわせになれる考え方を探ってみました。

まず、「軽量でなければならない理由は何か?」。

お母様とお姉さまが軽量を望まれるのは、世間体重視の、マナー良く生きてこられた方からかもしれませんね。

そして長い階段やバスの乗車など都会的な生活の中で、重さで苦しんだ、または苦しんでいる人を多く見られてきたからかも。

もしお住まいのエリアがお二人の状況に似ているのであれば、その意見を重視して軽さを軸にした選び方でいいのかもしれません。

たしかに先々を見据えて、ベビーカーでどんな場所までいく可能性があるのかを予想しきることは困難です。

しかしかけがえのない乳児期の今は二度と取り戻せないので、今が快適で納得感のある買い物ができれば素敵ですね。

さて、ここから絞り込んでいきましょうか。

まず、

  • 石畳もへっちゃらな3kgでスイスイ走れるベビーカー

はありません。私の知る限り。

3kgというと、私の中では

  • 子どもも大きくなってきた、活発でベビーカーもほとんど乗らない。
  • けれど出先で万が一の時には使うかもしれない。

こういう場面で嬉しい簡易バギー・B型で価値が認められます。

例えばアップリカのマジカルエアーやピジョンのビングルといったあたりでしょうか。

しかし実際に押し比べてきた感想としては、これら軽量B型はちょこっと使いが本来の用途

メイン機として乳児期から長く使うのは、体重を増したあとの操舵感も悪くなる(軽量ゆえに)時期を含めると先々で不満がでてくることでしょう。

軽さが一番!という方にはぜひ私のYouTubeチャンネルで見事に段差にひっかかっていたりする動画をご覧いただければと思います。

https://www.youtube.com/channel/UC1n9T9dG5fY-GQ_K01I_L-A

マジカルエアー:

ビングル:

バタフライ:

きっとお母様やお姉さまの子育て時期にはYouTubeでこんな変態検証をする輩もいなかったはずです。
ベビーカー売り場の中でしか比較検討できなかったと思います。
実際、外での性能にどれだけの違いがあるのかを間接的に証明する材料になれば幸いです。

さて、

まとめますと、

私の経験から3kgベビーカーについて言えることは、

子どもがもうベビーカー卒業しそうなぐらい活発で
ベビーカー持ってくの大変、、でも念のために・・時期なら良し
いまはまだその時期じゃないと思います。

です。

ということで、一旦3kg台こそ「軽量といいたい!」ご家族のお気持ちをそっと受け止めつつ、乳児期の今の使い勝手を重視でご提案させていただくと、

以下の3パターンがご夫婦にとってぴったりに感じました。

1)ベビーゼン YOYO2 6+を赤ちゃんファーストでもらう
◯ ハンドル位置が高いもの
◯ 安定感があるもの
✕ 収納がしっかりあるもの
◯ バスでの移動や、せっかちなので少しの階段は子供が乗っている状態で上げ下ろししたいので軽さがあるもの
◯ 都内在住のため赤ちゃんファースト有

https://catalog-gift.site/2021tokyobaby/book/#target/page_no=83

2)価格改定で値下がりしているサイベックス メリオ カーボンを買う→B型時期には早々に売って乗り継ぐことを説明
△ ハンドル位置が高いもの
◯ 安定感があるもの
◯ 収納がしっかりあるもの
△ バスでの移動や、せっかちなので少しの階段は子供が乗っている状態で上げ下ろししたいので軽さがあるもの
✕ 都内在住のため赤ちゃんファースト有
*予算に余裕がある前提なら来年の2月頃にリニューアルされるであろう新モデルまでレンタルでひっぱってもいいです。
*乗り換え(売却しての買い直し)はサイベックス リベル 2023(来年6月頃か)を見込みます。

3)重さはあるが高身長夫婦の成長が他より早いお子様を将来も受け止める耐久性の高く安定したベビーカーを選ぶ(バガブー バタフライまたは海外より個人輸入でUPPAbaby MINU V2)
◯ ハンドル位置が高いもの。
◯ 安定感があるもの。
◯ 収納がしっかりあるもの。
△ バスでの移動や、せっかちなので少しの階段は子供が乗っている状態で上げ下ろししたいので軽さがあるもの。
✕ 都内在住のため赤ちゃんファースト有

MINU V2は
楽天市場の並行輸入屋さんから買うと約15万円。
Amazon.comから個人輸入すると約9万円。(←私はこれで買いました)

番外編)国内メーカーでかつ赤ちゃんファーストにカタログ掲載のあるものならアップリカ スムーヴ スマートブレーキ
△ ハンドル位置が高いもの。
◯ 安定感があるもの。
◯ 収納がしっかりあるもの。
✕ バスでの移動や、せっかちなので少しの階段は子供が乗っている状態で上げ下ろししたいので軽さがあるもの。
◯ 都内在住のため赤ちゃんファースト有

国内メーカーですと、アップリカ ラクーナクッションならまだいいかなと思えます。走行性は海外ブランドに譲りますが、折り畳み・展開が楽ですもんね。
そして、子どもの体重が増えてきていよいよ軽いベビーカー(5kg台でも)では本体フレームが舵取り中にきしみはじめるころにJeepバギーリベルに乗り換えを計画したいところ。

以上から、考え方をまとめますと

■ 重さを6kgまで許容できて、リーズナブルにおしゃれなベビーカーを手に入れるなら「ベビーゼン YOYO2」
→ ただし、荷物はできるだけシンプルに。買い出しなどはリュック運用など制約がでることも了解の上で。将来、Jeep アドベンチャー プラス(ハイハンドルモデル)もあるときっと便利。

■ 重くても走行性と安定性、そして買い物荷物の安心感を優先するなら「バガブー バタフライ」か「UPPAbaby MINU v2」
→ 7kg台ですが、ジャンルとしてはコンパクトベビーカーなのでバスの乗車も問題ないです。個人的にはご夫婦の身長ならMINU v2推しです。

■ ご家族の意見を優先して軽量にこだわるなら「ラクーナクッション(型落ち)」や「メリオ(価格改定モデル)」を安く手に入れて、将来より段差に強いバギーやリベル*に買い替え
*リベルだと旦那様のほうでハンドル位置を低すぎると感じる可能性があります。

です。

ちなみに、私の体験と検証に基づく走行性の判断では、

MINU v2 > Jeepバギー = リベル = バタフライ > YOYO2 > メリオ >= ラクーナクッション > スゴカル、ビングルなど超軽量の国内メーカー・モデル

です。

普段の生活を重視して考えるなら、お散歩の距離にもよりますが走行性重視で重さを許容しながら選ぶのが良いですし、近場よりも公共交通機関を多用しての遠出を中心に選ぶなら荷物かごを多少犠牲にしても携帯性の高いYOYO2が正解だと思います。

ちなみに、もう4ヶ月目に突入されるならぎりぎりYOYO2に乗せて安全圏内だとは思います。(私なら頭部保護に気をつけてヘッドサポートか別途シートマットを買い足します)
*YOYOにも取り付け可能でした
*日除け(幌)の浅さが気になる場合も工夫でなんとかなります。今ならユニクロの2Wayブランケットが使いやすくておすすめです。

YOYO2にライトウォームパデッド2WAYブランケットを装着
ベビーゼン YOYO2にユニクロの2WAYブランケットはOK

ご提案は以上となります。

またご不明な点や追加のご質問がございましたらお気軽にご連絡くださいませ。
ご利用ありがとうございました。

東京ベビーカーDB
管理人パパ

S様よりその後のお返事

こんばんは。
お忙しいところ返信いただきありがとうございました。
回答していただいたのを拝見し、今のところヨーヨーにかなり気持ちが傾いています。背中を押していただけてよかったです!
今日実際に実物を見に行き、重さ等も確認し、帆の問題も教えていただいたものでまかなえると思えました!

ヨーヨーにするのであれば今のレンタルと赤ちゃんファーストの有効期限が5月までなので、もしかしたら出るかもしれない新型を期待して少し待ってみようかな…と思っております。もし新型が出たら赤ちゃんファーストは別のものに使用して新型がほしいです(笑)

クリスマスの大変なときにありがとうございました。また何かあればご相談させていただければと思います。

この記事の目次