この記事は購入相談実績100件以上、100台以上のベビーカーを押し比べた管理人パパがお届けしています。
[2022]オシャレなコンパクトベビーカー<A型・B型>のおすすめ31選

管理人パパ更新日:2022年9月19日
私が思うコンパクトベビーカーは折り畳み後の高さが50cm以内、奥行きは30cm以下が好ましい。
となると三つ折りタイプになるだろう。
アンブレラタイプはコンパクトと呼ぶに相応しくない。それはスリムなだけだ。
コンパクトベビーカーを紹介する他のサイトには基準が曖昧なものが多いが私は断言したい。
私が常日頃から言うようにベビカー選びの基準はコンパクトベビーカーにおいても不動の以下の3つになる。
- サイズ感(高さが50cm前後 奥行きは30cm前後 横幅はもちろん50cm以下)
- 走行性(車なのに押し心地、走りが悪ければ意味がない)
- デザイン性(ダサいものは押したくない。そもそもダサい次時点でデザインされているとは言い難い)
私が世界中のベビーカー市場をメディアサイト、ランキング、人気ベビーカーチューバーのランキングなどをくまなく調べた結果、現時点でのノミネートは以下のとおりとなった。少し甘めにリストした。
情報は随時更新していく。
最新の事情や考察についてはnoteに書いておいた。
下記リストの一部では国内未発売のものもある。
しかし、それで諦めたらそこで終了である。
上記noteでは、海外にしか売っていないものの買い方についても解説しておいた。
本物志向の方は参考にされたし。
コンパクトに折りたためるA型ベビーカー
新生児・生後1ヶ月から使える三つ折りタイプのコンパクトベビーカーは以下のとおりとなった。(順不同)
- ベビーゼン ヨーヨー2 0+6+(BABYZEN YOYO2 0+6+)
- レカロ イージーライフ エリート2(RECARO Easylife Elite 2)
- ヌナ トラベル(Nuna TRVL)
- ABCデザイン ゼフエアー(ABC Design ZEPHAIR)
- マイクラライト プロフォールド(Micralite Profold)
- イージーウォーカー ミニ バギー XS(easywalker mini by easy walker buggy XS)
- シービーエックス エトゥ(cbx Etu)
- パーリ ウィザード(Pali Wizard)
- カトージ ハグミー Z(hugme Z)
- ペグペレーゴ セルフィー(Peg-Perego Selfie)
- シルバークロス ジェット(Silver Cross Jet)
- シルバークロス ウィング2(Silver Cross Wing 2)
- フィルアンドテッズ ゴー v2(phil&teds Go v2)
- ジープ 1941(Jeep 1941)
- シルバークロス クリック(Silver Cross Clic)*国内終売
- バガブー アント(Bugaboo ANT)*国内終売
- ベビージョガー シティツアー2(Baby Jogger city tour 2)*国内未発売
- マキシコシ ララ2(Maxi-Cosi Lara 2)*国内未発売
- エルゴベビー メトロプラス(Ergobaby Metro+)*国内未発売
- マクラーレン アトム(Maclaren Atom)*国内未発売
ベビーゼン ヨーヨー2 0+6+
![[BABYZEN] YOYO2](https://tokyo-babycar.com/wp-content/uploads/IMG_6271.jpg)
世界が認めた高性能コンパクトベビーカー
ハンドルの最高位置が高く平均身長以上の人に本来はおすすめ。ただしハンドル形状が丸くどこを持っても持ちやすいため小柄ママでも「意外にいける!」という報告多数。折り畳み後は肩がけできて機動性抜群。2022年4月時点では最強の一台。
ブランド | BABYZEN(フランス) |
タイプ | A型時期(~6ヶ月)は対面式 B型時期(6ヶ月~)は背面式 |
対象年齢 | 新生児~4歳頃(22kg)まで |
サイズ 幅×奥行×高さ | 展開時:44×86×106㎝ 折畳時:44×18×56cm |
重量 | 0+:6.6kg 6+:6.2kg |
付属 | ショルダーストラップ |
コンパクトに折りたためるB型ベビーカー
日本では生後6ヶ月を基準に、海外製品では生後3, 4ヶ月以降での使用が見込まれたB型ベビーカーまとめです。
新生児を対象としないことで、より走行性を重視、ラフな使用環境にまで対応したモデルが増えます。
- サイベックス リベル(CYBEX Libelle)
- サイベックス ビージー(CYBEX Beezy)*国内未発売
- ベビーゼン ヨーヨー2 6+(BABYZEN YOYO2 6+)
- バガブー バタフライ(Bugaboo Butterfly)
- ジュールズ エア(Joolz Aer)
- マウンテンバギー ナノ(Mountain Buggy nano)
- gb ポキットプラス オールテレイン(gb POCKIT+)
- gb ポキット オールテレイン 2021(gb POCKIT 2021)
- アッパベビー ミヌー2(UPPAbaby MINU2)*国内未発売<生後3ヶ月~>
- イージーウォーカー ミレー2(easywalker Miley2)*国内未発売
サイベックス リベル
![[CYBEX] リベル](https://tokyo-babycar.com/wp-content/uploads/IMG_6386.jpg)
メリットがデメリットを凌駕する超コンパクト
この子にはデメリットがある。両手でしか折りたためないし、シートリクライニングだってもう少し起きて欲しかった。しかし、それは運用(裏技)でカバーしていけることだ。小さなことに目を瞑れば別次元の便利がそこにある。
ブランド | CYBEX(ドイツ-中国Goodbaby傘下) |
タイプ | B型背面式 |
対象年齢 | 生後6ヶ月~4歳頃(22kg)まで |
サイズ 幅×奥行×高さ | 展開時:52×71×102㎝ 折畳時:32×20×48cm |
重量 | 5.9kg |
付属 | – |
バガブー バタフライ

B型というよりセミA型。抱っこ紐併用ならファーストにも◎
生後6ヶ月から使えるB型ベビーカーやセカンドベビーカーと言うと、軽くてちゃっちいものの印象がないだろうか?そんな常識をくつがえすべく2022年の夏に人気海外ブランド『バガブー』から登場したのがこちら。
ブランド | Bugaboo(オランダ) |
タイプ | B型背面式 |
対象年齢 | 生後6ヶ月~4歳頃(22kg)まで |
サイズ 幅×奥行×高さ | 展開時:45×92.5×102.5cm 折畳時:45×23×54cm |
重量 | 7.3kg |
付属 | レインカバー |
飛行機の機内に持ち込んで座席に固定できるベビーカー
3歳未満(生後8日以上)の子どもを大人と別の座席に座らせたい場合、小児に適用される運賃(最大100%)で航空券のご購入が必要です。チャイルドシートは3日前に航空会社へ事前連絡を入れておけば貸し出してもらえるところが多いです。
手荷物扱いでベビーカーそのものをチャイルドシートとして持ち込み、そのまま座席に固定させられるモデルがあります。
迷いましたがこれもコンパクトベビーカーに含めることにしましょう。
関連記事



月刊ベビーカーマガジン(note)
ベビーカー選びの有料メール相談室(note)