2024年3月のタイプ別おすすめ 

【購入相談】エレベーターの無い駅のために小柄ママさんに選びたいベビーカー

《ベビーカーの選び方》エレベーターの無い駅のために小柄ママさんに選びたいベビーカー

こんな状況ならどのベビーカーを選ぶ?
ベビーカーの選び方相談室に寄せられたご利用者の声から紹介します。

目次

ご依頼者のプロフィール

ご依頼者
M様(ママ)

住まいの環境
マンション(17階、エレベーター有)、玄関:約0.7畳

押す人
ママ(メイン)、パパ(サブ)

重視するポイント
デザイン、重さ、操舵性、サイズ、価格(重視順)

使い方の想定シーン
近所の散歩、電車に乗って街でのお買い物

外出時の主な交通手段
おもに徒歩

ベビーカー購入のご予算
5万円以上

候補に考えている商品やタイプ、ブランド
第一候補:babyzen yoyo2
第二候補:cybex melio

希望タイプ
・オシャレ・できるだけ片手で畳めて広げられる・重過ぎない

候補に考えていない商品やブランド
・エアバギー等の重いもの
・デザイン性の低いもの

懸念材料
主な懸念点は以下の3点です。
・ママが小柄なので重いものは持ち上げづらい(ママ152cmパパ177cm)
・最寄駅にエレベーターがない
・自宅周辺に坂がある

近隣3駅(利用頻度は同程度)→
最寄駅:改札からホームまでのエレベーター無し(エスカレーターor階段、深さはないので短めの距離ですが)
徒歩10分程の2駅:緩めの長い坂&急な短い坂あり

コメント
都心在住で現在2ヶ月半の娘がおります。第2子の予定はありません。主な交通手段は徒歩or電車(月に1度程カーシェア利用、車購入の可能性有り)です。

初めはメリオのスタイリッシュさや背面メッシュ、荷入れの大きさ等に惹かれていましたが、
比較してyoyo2の折り畳みやすさ&操舵性に惹かれ最有力候補となっています。

yoyoの懸念点は
・ハンドル位置が変えられない(店頭で試した際には夫婦共に特に違和感は感じず)
・荷入れが少ない(専用のバッグがあるようですが、お気に入りのマザーズバッグが入らず残念)
・対面&すぐ使うなら別途シート購入必須(特別急ぎでもないので首座りまで待って6+からの使用も検討中)

休日に主に利用する主人は
・ギックリ腰持ちのため、ハンドル位置が変えられるor低くないものだと嬉しい
・ママの坂道での利用が心配(ブレーキがあればいいのに)
とのことです。

第一子で、現在コロナのためお出かけの機会も少なく、未知の世界を手探りで検討しております。
どうかご教示いただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします!

ベビーカーを100台押し比べたパパ(43)の提案

M様

こんにちは。東京ベビーカーDBの管理人パパです。

この度はnote記事の購入をありがとうございました。

問診票への回答もありがとうございました。

早速提案させていただきます。

以下、候補リストです。

● ベビーゼン YOYO2
● サイベックス メリオ
● サイベックス イージーS2
● サイベックス リベル
● クイニー ジャズ
● イングリッシーナ QUID

===
YOYO2について
===

長く使うには良い選択だと思います。
違和感を感じられていなければハンドルの高さも問題なさそうですね。
いまが生後まもなくで、車予定されている場合はベビーシートを取り付けて使うこともおすすめですが、
コットは無駄になるので6カ月まで待たれるのは良い案だと思います。

¥62,150 (2024/03/28 21:48:03時点 楽天市場調べ-詳細)

===
メリオについて
===

まず、階段で運ぶシーンが多めでを考えた場合、
奥様が折りたたんだメリオを手運びは、身長の観点から少しつらいように見えました。
性能は良いので、階段の想定(駅利用)がそこまで日常的でなければ良いです。
都内だとやはり相応な確率で被るとは思われます。

¥73,700 (2024/03/28 21:15:43時点 楽天市場調べ-詳細)
¥73,700 (2024/03/29 04:29:07時点 楽天市場調べ-詳細)

===
イージーS2について
===

恐らく候補にあげておられないということは、
重さを懸念されているのだと感じました。
YOYO2の利用開始を待てなければご検討くださいませ。

¥36,800 (2024/03/28 22:55:56時点 楽天市場調べ-詳細)
イージーS2は廃盤。こちらは廉価なB型タイプの初代モデル(公式リンク
¥36,800 (2024/03/29 01:11:51時点 楽天市場調べ-詳細)
イージーS2は廃盤。こちらは廉価なB型タイプの初代モデル(公式リンク

===
リベルについて
===

5万円以上の予算で考えると、別にリベルをわざわざ選ばなくても・・・
と思われるかもしれませんが、求められる優先順位と
ご夫婦の身長差から、当初はこれではじめられて、セカンドの購入に
予算を残しておくというのも良いと思っています。
私がサイトで記事に書くように、たしかに剛性・操舵感は他の候補に劣りますし、
子が大きくなってからの足置き場がないのも懸念点ではありますが、
たまに出てくる階段の持ち運びなどを考えると、この程度が圧倒的に「楽」ではないかと。

¥28,600 (2024/03/28 21:04:28時点 楽天市場調べ-詳細)

===
Yezz(ジャズ)について
===

こちらはGMPインターナショナル取り扱いのQuinnyブランドの軽量バギーになります。
リベルで卒業近くまでいけるところまで行きながら、セカンドとして購入を検討されるのも良いと感じました。
リベルとジャズの二台持ちという選択は、毎日の階段登り降りが必須の状態の小柄ママにはあっていそうです。

===
QUIDについて
===

こちらも折りたたみがコンパクトでデザインの良いベビーカーになります。
走行性能はYOYO2(この候補の中では最高)に一歩譲りますが、
重量の点とハンドル高さの点では勝ります。
すぐに乗れる(新生児~)も魅力ですね。小さなうちはコンフォートシート(オプション)があった方が良さそうです。

¥39,600 (2024/03/28 21:15:00時点 楽天市場調べ-詳細)

以上、全体的に奥様の視野を考えて、全長が短めで取り回しやすいものを中心に候補をまとめました。

また、

坂道があるということで、ハンドブレーキのあるタイプのベビーカーでおすすめがあればと思いましたが、エアバギーも候補対象外ということで、それ以外におしゃれなのが存在せずご提案から外しました。

この場合は、ハンドル・ストラップが必須だと思われます。

下記のような商品で似合いそうなものを見つけられると良いですね。

以上が定番内でのご提案になります。

追加で1点だけ、こちらは私も試したことがないので感想ではありませんが、伊のコサットから発売されて間もないコンパクトベビーカーがモニター価格で今提供されていました。

ハンドル位置が高い(106cm)ベビーカーなので、奥様というよりもパパ向けサイズな印象ですが、折りたたむとコンパクトにもなりますし、考えようによっては選択される場合もあると思いご紹介でした。

COSSATO UWU ユーダブルユー

【モニター価格】ベビーカー ab型 a型 b型 コサット UWU ユーダブルユー 耐荷重15kg シングルベビーカー COSATTO 新生児 レインカバー 0ヶ月から 出産祝い ギフト コンビ 折りたたみ

なかなか試し押しにでかけられず、想像の中で比較するのは大変だと思います。

どれも使い方によって良いベビーカーであるがゆえに、すべてが正解で

求める機能によってはトレードオフの関係になりあっているものが多いと気づかれていると思います。

「あなたにはこれです!」と占い師のように言えたら私も楽なのですが、ここから先の決定は、どうかご夫婦で楽しみながら決めていただければ幸いです。

良いベビーカーが見つかりますように。
追加のご質問などあれば、どうぞお気軽にお願いします。

この度はご利用ありがとうございました!

東京ベビーカーDB 管理人パパ

ご提案の中で紹介したベビーカー

¥62,150 (2024/03/28 21:48:03時点 楽天市場調べ-詳細)
¥73,700 (2024/03/28 21:15:43時点 楽天市場調べ-詳細)
¥73,700 (2024/03/29 04:29:07時点 楽天市場調べ-詳細)
¥36,800 (2024/03/28 22:55:56時点 楽天市場調べ-詳細)
イージーS2は廃盤。こちらは廉価なB型タイプの初代モデル(公式リンク
¥36,800 (2024/03/29 01:11:51時点 楽天市場調べ-詳細)
イージーS2は廃盤。こちらは廉価なB型タイプの初代モデル(公式リンク
¥28,600 (2024/03/28 21:04:28時点 楽天市場調べ-詳細)
¥39,600 (2024/03/28 21:15:00時点 楽天市場調べ-詳細)
【モニター価格】ベビーカー ab型 a型 b型 コサット UWU ユーダブルユー 耐荷重15kg シングルベビーカー COSATTO 新生児 レインカバー 0ヶ月から 出産祝い ギフト コンビ 折りたたみ

管理人による旬の買い方紹介

2024年3月現在の旬な買い方はズバリこれかなと思います。

新生児に最適(最高だけど高額)
都会的な暮らしに最適
  • ミオス → リベル/オルフェオ(4月発売見込み)に乗り換えまたはコヤと二台持ち
  • メリオ → リベル/オルフェオに乗り換え
郊外型の車中心生活に最適
  • リベル+ベビーシートでトラベルシステム
軽さ重視&バス利用に最適
  • 国内メーカーのベビーカー → リベル/オルフェオに乗り換え
乗り換えたいが第二子への引き継ぎに最適
  • いまならバタフライ

※二台持ちとせず乗り換えを基本としているのは、途中で一台目を売却して二台目の予算にあてることがコストとしても玄関スペースとしても節約になるためです。

他にも有名ブランド・無名ブランド、国外のみ販売の世界的ブランドもあるけれどこれが基本です。

  • 14万円(ファースト)→売却して7万円回収して→7万円のB形を買うことも
  • 7万円(ファースト)→売却して4万円回収して→3万円のB形を買うことも
  • 7万円かけてB形をA形仕様にして1台で済ませることも

いろいろ方法はあるけれど、お金の余裕や投資に対する考え方・合理性、そして子どもと叶えたい理想の生活などみんなそれぞれ微妙に違うから、コレが正解!っていうのを本を読んだり限られた店舗をめぐって探しきるのは至難の技。

「高い買い物なのに何回も失敗したら数万円の損じゃ効かないかも??」で不安な人にはママ友コミュニティが一番かもしれないけれど、人付き合いが難しかったり、初子ならそもそも必要なタイミングでコミュニティに参加できていない場合も多いから大変なんよね。

私は私でできることをやっていきます。

基本はトータル7万円で卒業するのが理想

どれか一台だけと言われればコレ👇
¥69,520 (2024/03/28 20:54:21時点 楽天市場調べ-詳細)
2023年のベスト評価

管理人について

管理人パパのアバター 管理人パパ ベビーカージャーナリスト

東京ベビーカーとは、2012年7月にめでたく第一子(2015年11月に第二子、2020年9月に第三子)を授かった40代パパが息抜きでたまに本気出して書く、パパ目線でのモノ選びを中心に紹介するブログ。国内・海外のベビーカーを100台以上押し比べた実績が評価されて、晋遊舎から出版の『ベビー用品完全ガイド』をはじめメディア出演多数。
» 誰に向けて書いているのか?

目次