ベビーカーのおすすめ商品 

Joieやnunaのベビーカーが試せるカトージのお店が吉祥寺のコピスに2/4オープン!

一部のリンクに広告を含みます。
Joieやnunaのベビーカーが試せるカトージのお店が吉祥寺のコピスに2/4オープン!

この記事は購入相談実績100件以上、100台以上のベビーカーを押し比べた管理人パパがお届けしています。

Joieやnuna、hugme、ペグペレーゴなどを取り扱う日本のベビー用品&輸入販売代理店のカトージのお店がついに東京・吉祥寺にもオープンします。

プレスリリース:
KATOJIコピス吉祥寺店が、2 月4日(木曜日)オープン予定! オシャレで機能的なベビー用品のラインナップが魅力です。|株式会社カトージのプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000067.000023259.html

オープンが楽しみですね。

ちなみに、吉祥寺圏内でベビーカーを試し歩くなら、同じ商業施設内の「DADWAY」も見ておくべきでしょう。

サイベックスとJoie(ジョイー)などとの比較に便利です。

目次

ダッドウェイ店舗とカトージ直営店で押し比べるなら

クラス別にベビーカーの対応表を作ってみました。
ただ詳しくはそれぞれ店舗に出かける前に電話して、展示品の在庫を確認してからでかけていくと良いでしょう。オンラインストアと現地在庫の違いを把握しておきましょう。

DADWAYカトージ直営店
サイベックス プリアムnuna TRIV
サイベックス メリオJoie ライトトラックス4
エアバギー プレミア
エアバギー ブレーキEX
サイベックス イージーS2
Joie ツーリスト
Joie エアスキップ
Joie スマバギ4WD
hugme Z
マイクラライト プロフォールド
サイベックス リベルカトージ かるいdeちゅ
吉祥寺エリアでベビーカーを探す地図

管理人について

東京ベビーカーとは、2012年7月にめでたく第一子(2015年11月に第二子、2020年9月に第三子)を授かった40代パパが息抜きでたまに本気出して書く、パパ目線でのモノ選びを中心に紹介するブログ。国内・海外のベビーカーを100台以上押し比べた実績が評価されて、晋遊舎から出版の『ベビー用品完全ガイド』にも以前出演させていただきました。
» 誰に向けて書いているの?

目次