2024年4月のタイプ別おすすめ 

【購入相談】生後5ヶ月。お下がりからの買い替えならYOYOか?それともメリオが正解?

生後5ヶ月。お下がりからの買い替え YOYOか?それともメリオが正解か?

こんな状況ならどのベビーカーを選ぶ?
ベビーカーの選び方相談室に寄せられたご利用者の声から紹介します。

この記事の回答は2021年12月にまとめられたものです。

目次

ご依頼者のプロフィール

ご依頼者
ちゃんさん(ママ)

住まいの環境
現在はEVなしマンションの3階ですが、近いうちに戸建てに引っ越し予定です。
どちらにせよ、あまりスペースをとられるのは嫌で、以前にランフィをレンタルした時には邪魔に感じました。
また、普段から荷物が多いので、階段の有無に関わらず重いもの(片手です持てないもの)は候補から外しています。

押す人
ママ(メイン)、パパ(サブ)

重視するポイント
1.デザイン 2.重さ 3.操縦性 4.サイズ 5.価格

使い方の想定シーン
メインは、片道徒歩〜20分圏内に買い物。
これからは月1〜2回レジャーに出掛けそう。
また、1歳頃からは保育園の送り迎えでも使うかもしれない。

外出時の主な交通手段
徒歩+電車

ベビーカー購入のご予算
特に考えていない

候補に考えている商品やタイプ、ブランド
YOYOジュールズエアwing2
片手で持てる重さ、シングルタイヤ、国産ベビーカーのようにフレームが細かいパーツなどでごちゃごちゃしていない物

候補に考えていない商品やブランド
段差に弱いダブルタイヤ(段差に強く足に当たらなければダブルでもok)

懸念材料
特に凸凹な道はないが、以前ランフィをレンタルした時にとても段差に弱くストレスだった。
また、車通りが多く歩道が狭かったり無かったりするので、コンパクトさやクイックな操縦性があった方がいいのかなと感じている。
また、私が身長160センチで大股の為、ベビーカーを押し歩く時にフレームに足が当たるのはストレスに感じた(色々引いてみた時にダブルタイヤが当たりがちだったので、シングルタイヤで考えている)。

自由コメント
妊娠中からメリオかYOYOで迷っており、YOYOはカスタム性が高く長く使えそうだなと思った一方、下のカゴが出し入れしずらく日々ストレスに感じそうなので、シンプルなデザインが好きなメリオに当初は決めていた。
しかし、何回も見ているうちに大きさ?奥行き?が気になるようになり、また、畳んだ時の持ち手が肩掛けも腕掛けもできないのが色々な場面で地味に不便そうで、今後戸建てに引っ越し予定だが現状EVなしの3階では2往復確実であり、それが億劫で結局使う機会が減ってしまいそう。
私がせっかちでサササッと行動したいので、奥行きが長いのはストレスになりそう(でも、メリオよりyoyoの方がコンパクトだと思いメジャーで測らせてもらったら奥行きは同じだったので、シート高さや帆の大きさでそう感じただけかもしれない)。
子供ももう5ヶ月になろうとしているので、コンパクトなB型でもいいのでは?と思ってきている。
その一方、今後二人目を考えていることもあり、今回はまずはAB型を買って、今後の様子を見てコンパクト軽量なB型を付け足した方がいいのかとグルグル悩んでいる。
候補にジュールズエアとウィングを入れたのは、私一人で電車で出掛ける時に片手で畳めて自立する物の方が何かと便利で買い物で荷物が増えても対応可能なんじゃないかと考え、ワンタッチで畳めて荷物も出し入れしやすくスタイリッシュなベビーカーを探し行き着いた物。
後者の試乗がまだ出来ていないので、決めかねて余計にずっと迷っている。

私自身が何を優先にしたいのか明確になってなく、それらをどう優先順位をつければいいか判断しづらく、ずっと迷っています。
長文の上わかりづらくなってしまいましたが、アドバイスの方よろしくお願いします。

管理人パパからのご提案

こんなフリーフォーマットでお答えする場合もあります。m(__)m

ちゃん様

はじめまして。管理人パパです。
相談室のお買い上げありがとうございました。

明日、回答させていただきたいと考えておりますが、購入後回答が届くまでご不安かと思い一旦ご連絡させていただきました。

挙げていただいた候補の中では、YOYOが一番の印象です。

それ以外であれば候補の中よりも、リベルやイージーS2をお勧めします。

ですが、リベルは片手でたたむことができず、

イージーS2はリニューアルが近いと思われるので正直これが良いと思いつつもはっきりとお勧めできないのが難しいく感じているところです。

YOYOも含めていただいた候補の中ではどれもハンドルの高さが高めのものばかりですので、ご自宅周辺の歩道などで斜めに左右の傾斜が付いているようなところが多ければ、舵取りが難しくなってくるので、ハンドル高さがランフィ程度と変わらないリベルが良いかなと考えるところです。

ランフィであと2ヶ月程度待てればメリオやイージーの新作も期待できると考えているのではっきりとYOYOをお勧めするべきかどうか、まずはご自宅周辺の環境で横に傾いた道が多くないかどうかご感想いただけるとさらに嬉しいです。

取り急ぎのご連絡でした!

管理人パパ

ちゃん様からのお返事

ご回答前にご丁寧に連絡くださり、ありがとうございます。

問診票への回答後、私自身の優先項目がばらけ過ぎていることに気付き、色々と考えておりました。
幅や奥行きがコンパクトでシングルタイヤ、片手で畳めて軽量なAB型があればいいのですが、こう並べているだけでなんと欲張りで現実的でない要望か、、笑
色々な個性がある中で、全てを満たすベビーカーはないのは重々承知しております。

子供も5ヶ月ですし、第二子を考慮しても使用期間が短いA型はレンタルでカバーするとして、いっそB型に絞ってもっと選択肢を増やした方がいいのかなとも思っています。

ご提案いただいたように、☆3.5程度でバランス良く私の希望が満たされているのはYOYOなのだと思います。
ハンドルの高さは私もやや懸念しておりました。
ランフィは押しやすいのかと考えると、確かにランフィくらいが楽に押せる気がします。
斜めに左右の傾斜がある歩道は少なく、あるとすれば歩道の切れ目のスロープ部分のみです。
あとは、引っ越し予定先は坂が多いです。
歩道は整っていますが急な坂もあるので、そもそもベビーカーを使うのか?ということにもなりますが。。

リベルは以前候補に入れておりましたが、あのハンドル形状は押しやすいのだろうかという疑問がありました。
この点に特に不評がないのであれば、展開時のコンパクトさ魅力的です。

また、以前イージーツイストの方を気に入っており、重量的に候補から外していたのですが、今調べたところイージーS2であれば許容範囲内でしたので中々良いかもしれません。
ダッドウェイの店員さん曰く、ツイストはディスカウントをし始めていて在庫供給もない?ので販売停止になるのかもしれないとのことでしたが、S2はリニューアルの可能性があるのでしょうか?
また、メリオは今でも捨てがたい素敵なデザインですので、両方ともあと数ヶ月でその可能性もあるのであれば、購入は一旦延期しても構いません。

長くなってしまいましたが、管理人パパ様のご感想や購入様子見などのご意見も含め、ご回答を楽しみにお待ちしております。
どうぞよろしくお願いします。

ちゃん

管理パパからの提案(続)

ちゃん様

ご連絡ありがとうございました。

すぐお返事すると言っておきながら、少し迷いがあり、あと2日ほどお時間ください。

最適なのは現段階では、

もう少しお子様が大きければ

  • リベル(セパレートハンドルのふにゃっと感は子を乗せて押すと全然問題なく、折りたたみも両手ですが慣れれば余裕です!)

または、

と言いたいところです。

この他には、

シルバークロス Clic(クリック)
→ お試しサービスにはリストされていない試験的な販売品
https://www.silvercrossbaby.jp/products/detail/15
https://item.rakuten.co.jp/fingeralert/041sc/

Jeep 1941
→ ただいま50%オフで2万円前後で安い
https://item.rakuten.co.jp/natural-living/u354186/

あたりがマッチしそうです。

おそらくここ1~2、3ヶ月以内に
サイベックスの

  • イージーSシリーズ
  • リベル
  • メリオ

の3機種はリニューアル発売される可能性が60%あると見積もっています。

その時のメリオはまさにちゃん様の理想になるかもしれないですし、どれも甲乙つけがたいものになるのではないかと思っています(嬉しい混乱ですが笑)

このような点もあって、

  • マッチする機能のベビーカーはあれど、
  • それが今求めたいニーズを叶えるものの、
  • あと数ヶ月でもっと良いものが出た時に、いまの回答がベストと言えるか・・・

で悩んでおりまして、回答が遅れている次第です。

とはいえ、いまの時間もすごく大切で「新しいものだけを手に入れることが果たしてお得なのか?」ということも冷静に見ていかないととは思っています。

その場合は、上記の中からどれかを買っちゃうかな~(私なら)と思うものの、あとで悔しい思いをされるのも忍びないので、

最新作に、もし賭けて見るならば、

ここ数ヶ月を上手に乗り切るために、月齢が浅くても乗れるコンパクトタイプの背面式を「えいや!」で買ってしまうのも手かと考えています。

例えば、サイベックスのセカンドブランド CBXのEtu(エトゥ)

https://www.instagram.com/explore/tags/cbxetu/

意外にこれで乗りきれたという声も聞こえてくるベビーカーなので、結果的にこのまま行けてしまう可能性もあります。

もし、将来戸建てにお引越しの際は、

スムーヴの最新作(プレシャス)または割安になりはじめている旧モデルも考えて見られると外出が楽しいかもしれません。
https://item.rakuten.co.jp/netbaby/404692/
https://item.rakuten.co.jp/natural-living/u678518/
https://item.rakuten.co.jp/netbaby/404148/

坂が多いということで、ハンドストラップなんかがあると便利ですが、
ハンドブレーキがあるタイプのスムーヴも戸建てで玄関スペースの余裕次第でおすすめになります。

以上、ほぼ本回答になってしまいましたが、また最後まとめてみたいと思います。

お待たせしてしまっているのでここまでのまとめを送らせていただきました。

管理人パパ

管理パパからの本回答

ちゃん様

こんにちは。

東京ベビーカーDBの管理人パパです。

おまたせしました。

最終回答をまとめさせていただきましたのでご提案さしあげます。

★ご提案したいモデル

  1. Joie ツーリスト
  2. ベビーゼン YOYO2
  3. サイベックス イージーS2

★選んだ理由

1)生後5ヶ月~1歳までをカバーする3階まで持ち運び便利なベビーカーという点では背面式ながらベスト。リクライニング角度が不足し、上体を起こしきれないものの乳児のうちは問題なし、且つ幼児期もフロントバーにつかまりながら上体起こしも可能。
一時的に現在のお住いの環境を満たすベストとして利用する価値あり。

2)良いものを、今すぐ買いたい(買う必要がある)場合におすすめ。現時点で、現在の環境においてはベストなB型ベビーカー。住まいが戸建てにかわれば最新メリオがこれに替わる可能性大。価値あるベビーカーとして候補入り。

3)2022年にリニューアルされる可能性大。今買うと損か得かを考えた場合、同じ価格でリニューアルされるなら損になるが、発売日が読めない中でズルズルとそれを待つよりも、今すぐの問題解決を、身長バランスにあったもの、押しやすいものとして解決するならこちらは外せない。

★候補へのコメント

サイベックス メリオ

→ 良いと思います。2022年またまたリニューアルされる可能性高いです。
しかし、その頃にはまた定価69,000円台に楽天テナントで最大10%ポイント還元で販売可アク相場は63,000円程度に戻ることが予想されます。

その最新モデルを待つか、今年価格が見直されたモデルの、特にアルミフレームを実質4万円台前半で手に入れるという選択肢もあります。

ここは現在の玄関スペースと将来のそれを確認した上でのご判断がよろしいかと思います。

折りたたみ後、ストラップを持って3階の上り下り移動は可能ですがあまりオススメできません。それならば、それよりも重くなりますがミオスの方が持ちやすく、折り畳み後の幅も取らないので玄関スペースに制約がある場合は他がオススメ候補です。

ベビーゼン YOYO

→ ハンドル高さは106cmと高い方ですがシンプルで良いベビーカーです。
今回の環境にもあっている可能性が高いです。折りたたみは両手が必要になります。
折りたたみ動作はすぐに慣れます。

ジュールズ エア

→ ハンドル高はYOYO程度だがそれよりも高く感じるかもしれません。またシート背面がジッパータイプでFIXなため、通気性はシートクッションで取るしかありません。デザインは良いですが、機能面で一歩他に譲ります。

シルバークロス Wing2

→ デザインが大人な印象。サスペンションの効きも良い。私が試した感触では走行性・操舵性など全体的なバランスはサイベックスのラインナップやベビーゼンの次点。それらブランドで周りとかぶることを気にされる場合にのみおすすめです。

★おすすめの購入先

1)Joie ツーリスト
https://item.rakuten.co.jp/netbaby/a13171xxx/

2)ベビーゼン YOYO2
https://item.rakuten.co.jp/natural-living/u210017/

3)サイベックス イージーS2
https://item.rakuten.co.jp/netbaby/404065/

★注意点

今回のポイントは、現在の環境ならYOYO2を選択するのが予算に制限なしの条件下ではベストだが、この先数ヶ月でライバルとなるブランド・モデルでそれを上回る機能を持つものが発売される可能性を含んでいるところでした。

それに加えて、ちゃん様の住環境の大前提も変わる可能性があること。

生活環境がかわっても暫くこのカテゴリーでのベストとしてYOYOは君臨するでしょうが、使い方によっては予算云々の問題でなくサイベックスから期待される新モデルにも注目せざるを得ません。

また、しばらく様子見と判断された場合、その頃にはリベルも候補に入ってくる可能性がありますが、そちらについても2022年に新型が期待できるものと予想しており難しく感じるところです。

これら想像に過ぎず、この動向でせっかくの乳児期を最高のおでかけにできないのはもったいないので、現在の緊急度を鑑みてご決断されるのが良いと考えました。

一時的に凌ぐためにベストはコストパフォーマンスの観点からJoieツーリストになります。

これを好きになれそうかどうかが判断のポイントですね。

ご提案は以上となります。

ちゃん様から追加のご質問

管理人パパ様

最終回答、並びに、先日の途中提案メール、誠にありがとうございます。

住環境が大きく変わりそうですので、現時点でのベビーカー探しはとても難しいのですが、それを踏まえてのご意見、大変参考になりました。

また、悩み悩んで一周以上回ったのち、今は決められないしリニューアル後のラインナップが揃ってから再度考えようか、、と悠長にも考えておりましたが、"せっかくの乳児期を最高のおでかけにできないのはもったいないので、現在の緊急度を鑑みてご決断されるのが良い"とのお言葉で、親(私)の不便や億劫さで我が子の外出体験機会が減るのは可哀想だなと、優柔不断で購入を後回しにするよりは買い替えも覚悟で今買ってしまった方が良い、と購入意欲がぐっと高まりました。

そこで、最後にシルバークロスクリックとYOYOについてご質問させていただけないでしょうか。

先日ご提案いただいたシルバークロスのクリックですが、今まで知らなかった機種で尚且つ条件を満たすものでしたので、私的に候補の中で上位に入りました。

最終解答や途中解答をまとめさせていただきますと、
YOYO(現時点でベスト)>イージーS2>リベル?>>Joie ツーリスト・エトゥ(一時的活用・安価)
になるのかなと考えますが、クリックを順位付けするとすればどの辺になるでしょうか。
今回の最終解答に入っていなかったのは、同ブランドのwing2にあるように"走行性・操舵性など全体的なバランスはサイベックスのラインナップやベビーゼンの次点"が理由なのかとご察ししますが、管理人パパ様の肌間ではそれらの差はどれくらいの感覚でしょうか。

また、YOYOについてですが、元々気に入っていたことに加え管理人パパ様のご推薦もあり、今一番の候補です。
ただ、座面下の荷物入れが使いにくそうなのと座面の低さはどうなのかと懸念点があります。
買い物に行くと荷物が多くなる性分ですので、別売りのYOYOバッグを常に装備して使用しようかと考えておりますが、バッグという物自体の使い勝手の口コミが少なく、普段使いとして現実的なのか自分では判断が付きません。
しかし、バッグを付けないと荷物があまり入らない。。
この点がストレスに感じる場合はYOYOは厳しいでしょうか?(メリオはぼんぼんっと荷物を出し入れできそうなので、その点はずぼらな私には魅力的でもあります)
また、射熱や排気ガス・ほこり等で?座面の低さをデメリットに挙げられる方がいますが、実際どうなのでしょうか?
管理人パパ様のご意見を伺いたいです。

ご回答は急いでおりませんので、お手数をお掛けしてしまいますが、時間が空いた際にご返答いただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

ちゃん

管理パパから追加のご質問への回答

ちゃん様

こんにちは。
提案内容のご確認、そして追加のご質問ありがとうございました。

突然、クリックが提案候補から無くなって困惑させてしまいましたよね。
確かに!と思いました。

Q. シルバークロス Clicについて

シルバークロス 日本公式サイトの試用ベビーカーに無いのは試験的に楽天で販売中で様子を見ておられるようです。
そして、海外ではラインナップから「Wing」がなくなり、その後釜として「Clic」が据えられた印象です。

デザインは一見良く、コンパクトで、車輪のサスペンションなども期待できそうですが、以下の点が気になります。

  • シートリクライニングが130°程度までしか上がらず乳児期専用背面式ベビーカーの印象
  • 海外のレビューには良いものもあるが、悪いレビューでは質感が「薄っぺらい」というものが見つかる(YouTube動画の印象から私もそう感じます)
  • 価格が3万円台後半になるがそれならば他に良いブランドの候補もあるなかで「あえて」選択する必要がないと判断(先々本命を買う予算を残すという目的で買うなら少しもったいない可能性あり)

参考:
https://www.silvercrossbaby.com/prams-pushchairs/strollers/clic/#clic-aqua-&-free-footmuff
https://www.expertreviews.co.uk/prams-pushchairs/1413643/silver-cross-clic-review
https://www.very.co.uk/silver-cross-clic-stroller-black/1600589915.prd
https://www.youtube.com/watch?v=6zLJORfTvio

ということでして、

順番を付けるならば、コストパフォーマンスも含めて考えると5万円以下では

イージーS2・イージーS B2(←これでも良い可能性あり)>Joie ツーリスト(1歳数ヶ月で乗り換え前提)>=Clic(ツーリストより下なのは性能というよりコスパ)

と考えた次第です。

面白い候補ではありますし、ブログ「ネタ」として考えるならば、周りとかぶる可能性も低いですし、機能以外の価値がでてくるわけですが、単純にコスパだけを考えるとこの価格帯でこのシートの薄さは生後5ヶ月には不安なところです。(他社製のクッションを購入すれば月齢浅くても大丈夫になる可能性大です。薄くなるメリットゆえのデメリットですね。)

ストローラーマットを他社製で探す場合は互換性が気になるところだと思います。
販売店(シルバークロス正規代理店)のBaby Westさんに互換性の高い商品をご存じないか聞いて見られるのも決断の是非を決めるポイントになってくるかと思います。
連絡先→https://www.rakuten.co.jp/fingeralert/info.html

Q. YOYOの座面高と荷物容量の考え方

YOYOの座面高 41cm、Clicが43cmです。
海外ブランドの両対面式ベビーカーはハイシート(50cm)を謳うものが多いので10cm以上低くなりますね。

ただ、私の考えでは背面式を選択していい「対面時期を過ぎた子ども(生後6ヶ月とか~)」の場合は、今後の活発時期を見据えて乗せおろしさせやすいローシートを選ぶほうが親も子も楽だと考えています。

アスファルトの輻射熱やほこり・排気ガスは、国内メーカーも声高に謳うところですが、これはマクラーレンのベビーカーが人気だった10年ほど前から市場競争力を高めるための作られた・後付された付加価値のような気がしています。

幼児期(1歳~)は22kgまで使える剛性の高さ=走行性の良さ&持ち運びやすさが、本当に使えるパートナーとしての本分になってくるので、その観点からYOYOやサイベックスの背面式は魅力的なところです。

あと、荷物カゴの容量ですがおっしゃるとおり最低限で、ちょっとした買い出しまでが限界ですね。

純正バッグを購入される方もたまに聞きますが、それよりも結局はハンドル掛けにされる方が多いのだと思います。

以上、少し長くなってしまいましたがコメントさせていただきました。

回答しきれていない部分があるかもしれないので、その場合も追加のご質問も遠慮なくお気軽にどうぞ^_^

管理人パパ

ちゃん様から追加のご質問(続)

早速のお返事ありがとうございます。
また、それぞれへのご回答、大変参考になります。

いただいた参考URLを見ると、クリックは評価が大きく分かれていますね。
悪い評価ではフレームが弱いようなことも書かれていたので、確かにこの値段を払ってあえて選ぶかとなると"これじゃない感"は否めませんね。。

YOYOの座面高さはメリットにもなり得ること、座面低さのデメリットの誇張はホワイトデー商戦のようなものであること、長年研究されてきた管理人パパ様だからこそわかることですね!
座面高さは安心できました。

幼児期からの走行性・持ち運びやすさが大切との観点も、取捨選択する上でとても参考になります。

YOYOの荷物容量は、それ以外のメリットを考えると割り切らなくてはいけないですよね。
どのベビーカーも畳む時には結局荷物は出すことになりますものね。。

と言いつつ、じゃあイージーS2であれば、荷物もそこそこ入りそうだし管理人パパ様の太鼓判もあるし、YOYO並みの走行性も期待できそうということで、YOYOの荷物容量を気にするならいっそこっちなのだろうかと急浮上し二択になってきてしまいました。
さらにスペックをよく見てみれば、私が気にしていた全長もYOYOやメリオが90センチ近くあるのに対し、イージーS2は軽量B型並みの80センチというのはとても魅力的です。
とてもクイックに動いてくれそうです。

そこで、さらに質問になってしまい申し訳ありません。
イージーS2のリクライニングは起こしても120度とのことですが、これはどうでしょうか。
何の機種の口コミかは失念してしまいましたが、"成長に伴い子供が腰座りになっている(ずれ落ちてきている)のでもっとリクライニングが起こせた方が良い"というような事をよく見聞きします。(メリオに買い替えた方の口コミだったかな?)
この分岐点はどれくらいの角度からなのでしょうか?
YOYOやビングルが110度、マジカルエアーやF2が120度なので、120度は一般的(腰座りにはならない)なのかと考えますが、そもそもリクライニング角度は気にしなくてもいいでしょうか?
ご意見いただけると嬉しいです。

追加追加で大変申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

ちゃん

管理パパから追加のご質問への回答(続)

ちゃん様

追加のご質問大歓迎です!
すごく理解が早くて、更に文面から分析力に長けた方だなという印象です。
提案する側として緊張が走ります(笑)

さて、ご質問にお答えしていきます。

シルバークロスのベビーカー。
決して悪いものではないですが、既に日本でも有名な他ブランドを押しのけて絶賛できるかというとそうではなく、販路を限定されたり、マイナーにはマイナーな理由がしっかりあるものだということをJetやWing2を押し試して感じました。

ただ、ニッチながらこれが絶対にハマるユーザーもいるかと思い、他機種やクリックも試したかったのですが「レビュー用に試用サービスは利用できない」と断られてしまったので、ものすごく深い考察はできておりませんが、100人中5人ぐらいは買っても良い!というシチュエーションがあるのかなという印象です。

今回のちゃん様のケースにおいてはスルーでいいと思っています。

他Joolzに関しても同様で、両対面式モデルのHub+にしても、背面式のAerに関しても同じことが言えます。
Hubはエアバギー代官山で試したことがあり、Aerはまだないのですが海外の辛口レビュアーの内容に同意できる部分を感じたのでこのような判断をしています。

■ Babyzen Yoyo 2 VS Joolz Aer: Mechanics, Comfort, Use
https://youtu.be/G-EeEjm4V0U

さて、次に「YOYOとイージーS2の違い」についてです。

どちらも手元にありますし、実際に開閉させたり走行させている様子を今後YouTubeチャンネルで公開したいと考えていますが、実はこの2つはハンドル高の僅かな違い以外のサイズ感はほぼ一緒です。

幅も、全長も、そしてシートリクライニングをMAX起こした時の角度もです。

なので、どちらが押しやすい云々はそこまでデリケートにならなくていいはずです。

P.S. YOYOの方が背板が頑丈なので子どもがどっちり座っても過剰にハンモックのように腰が落ち込まない気がしますが、意外にわずかな違いでした。

P.S. サイトでは120°あれば合格のように私も言っていますが、その点ではどちらもOK。日本のSG規格の商品では測定基準があいまいなのか、実際は「これって子どもが背中を預けたら20°も沈み込むんですけど・・・」という、製品になにも力を加えない静的な状態で測定された角度にすぎない印象なので海外のEN基準よりも10~20°緩いと見積もった方が安全です。
(例:商品紹介に117°と書かれていたら、それは実際は127°程度と読み替えるということ。)

また、シート下カゴの容量に関しても、こちらもほぼ同じ。
YOYO+からYOYO2になり、多少改良されたこともあってカゴ内のフレームがいささか邪魔なものの空間容量としてもイージーS2とかわりません。

よって、カゴの容量を決め手にすることもできません。

次に、ベビーカーの姿勢論を語るときりがないのですが、もちろん上体を起こせるものであれば便利です。

サイベックスのミオスにしても、メリオにしても、そしてバガブーのビーにしてもフレームにローテーターが搭載されていて段階的なリクライニングを可能にして、フレームと車輪をつなぐ角度に依存しない柔軟なリクライング角度の調整幅の高さを実現しています。

ただその分、その構造に横幅を取られることになり(コブのようなものがシート脇にあるかと思います)、シート幅がいじめられます。

そして、小さな子どもの場合は、はやくから上体を起こそう(垂直ほどまで)とすると腹部に圧がかかり、それを逃がそうと股が開いたり、足をフロントバーにかけたりするのかなと感じるところもあります。

ひとことでシンプルに説明するのが難しいですが、

~1歳まで(バブバブ期)リクライニング角度は130、140°程度でも問題ない
1歳~2歳(ヨチヨチ期)リクライング角度が100°、110°あると上体をお越しっぱなしにできて楽しい
2歳~4歳(活発期)110°あれば十分、リクライニングは必要なし。基本疲れたら寝に帰るだけのスペース。空で押すことも多い

という風に、1歳~2歳ごろのリクライニング角度のアップライトポジションを金で買っているのがトレンドかと思います(笑)

しかし、それを越えた時期には過剰な機能となり、YOYOなどバギータイプの本領発揮となります。

ごめんなさい、わかりにくいですよね。

ということで、姿勢の観点からメリオを買い直したという方の意見もなんだか分かる気がします。

ただそれもメリオで2歳半もすぎれば、もっと手軽な(ちゃっちー)ものでいいかな、、の誘惑にかられることが多くなると思うので姿勢で選ぶのは本当に難しいところです。。

さて、そろそろまとめます。

じっくり考え直しましたが、

結局、ちゃん様が本来買うべき?買ってよかったベビーカーは「メリオ」だったのだと思います。

これは、ランフィが悪いではなくて、ランフィは小柄ママさんがトコトコのんびり歩く幸せのあるベビーカーなので、大股に合わないというだけです(笑)

ですが、メリオだったとしても、

  • 3階まで手運び
  • 近々戸建て住まいになる可能性も

という条件下では、メリオを選ぶのは今も難しいところなはずです。

では、当面の幸せのためにコンパクトベビーカーの方向に舵をきるとして、持っていてテンションが上がるのは

  • サイベックス イージーS2
  • ベビーゼン YOYO

となるのですが、

イージーS2は今手頃価格と安心の走行性でおすすめできる一台ではあるものの、

  • 発売周期からはリニューアルも近いのでは!?という不安と、
  • 3階まで手運びなら7.3kgもあるし、やはりショルダーストラップ(肩がけ機能)欲しかった、

という点から、

少し(いやだいぶ)高いけれどYOYO2を購入する + 荷物は工夫で凌ぐ(エコバッグのようなリュックを下カゴにしのばせておき、買い物帰りの荷物はリュックに)

が一番後悔のない選択かと感じました。

※以前比較した際の写真を本日Instagramにアップしておきましたので参考までにご覧くださいませ。

それで、

  • 「今後二人目を考えている」→ 二人目誕生!
  • 「戸建て住まい」→ 戸建てへお引越し!

この2つのいずれか叶ったタイミングで、その時に新新型メリオが発売されているようなことがもしあれば、満を持して「メリオを買いましょう」でいいかな~が結論です。

つまり、

今回は今後の二人目でも使えるB型ベビーカーの最高をカバーしておく

ということです。

A型とB型、二台持ち・二台使いできれば最高に便利ですが、今回はAを買い直すのにもったいない時期に差し掛かっているのでBのみを選択。

次の機会があればAを買い足す。

そのためにも耐久性の評判の高い、値段もその分高い、YOYOを手に入れる価値を認められるということです。

数年後、YOYOが不要になって売却すれば、Aの足しになるかもしれませんし、イージーS2の倍ほどの金額してしまいますが、二代にわたって使うことを考えれば価値がありますね。

最後はYOYOで姿勢良く乗れるか?が気になるところかと思いますが、

非公式のバンパーバーを付けると、それに頼ることで前傾姿勢が取りやすく、姿勢良くは見えます。
ただし、重心が前輪よりになり、段差乗り越え性能を少し落とすことになるはずです。

生後6ヶ月~2歳ぐらいまではバンパーバーがあってもいいかもしれませんが、本来の性能発揮のためには2歳には取ってしまわれるのが良いでしょうね。(もちろんフロントバーを買わないという選択も大いにありです。)

管理人パパ

我が家(プライベートで試験用に購入したYOYO)ではバーを買っていません。「起き上がりたければ腹筋を使え~」のスパルタ式です。(笑)^^ 男の子なんで、、

以上、ちょっと最後は自分視点が入りすぎて参考にならなかったかもしれないですが、私なりの意見でした。

参考になれば幸いです。

また分かりづらいところがあったり、追加あればご遠慮なく!^^

管理人パパ

ちゃん様からのご返信

管理人パパ様

重ねての質問にご丁寧なお返事をいただき、ありがとうございました。

お褒めいただき光栄ですが、分析力というか細かい所まで気になってしまうのに優柔不断なので、どんどん沼にハマって沈むタイプです。。
絶賛沈没中でしたので、今回助けを求めさせていただいた次第でした。

シルバークロスのデザインはスタイリッシュで素敵ですので、ブランドとして個人的に今後に期待したいところです。

インスタグラム、拝見させていただきました。
わざわざご掲載くださり感謝いたします。(全部スクショさせていただきました!)
YOYOとイージーS2はほぼ一緒なのですね!(カタログ掲載のサイズは各メーカーによって計測方法が違うような?リクライニングも然りですが、統一規格があれば消費者はわかりやすいですよね。。)
リクライニングについても沈み込みの違いは盲点でした!
実際使ってみなければわからない点なので、年齢別のリクライニング角度の目安はとても参考になります。
が、それが気になるのも2歳頃までで、おおよそ合格点ならばリクライニング機能は拘らなくて良いということですね。

ずばり仰る通り、勢いで当初にメリオを買ってしまっていたら今胃痛がするほど悩まなくて済んだのだろうと思います。
完全に買い時を逃し、その間にメリオをうんざりなほど街中で見かけ熱が冷めてしまい、気が付けばB型も考慮できる月齢に子供が成長してしまった&引っ越しの件が浮上したことで、選択肢の順位が混乱しています。
(この状況は無理ゲーですよね、、今更ですがこんな相談して申し訳ないです)

YOYOもイージーS2もメリオもどれも素敵です。
環境が許せばバガブーも憧れます。
この辺を使い回せるサブスクなんてがあったらいいですよね。。

管理人パパ様のご提案は、実用的且つ将来的にYOYOもメリオも持てそうということで、買い足すとすれば最終形態はまさに理想です。
その場合の最終的な値段は張りますが、私の欲張りな理想像へ背中を押してもらえ散財の罪悪感が薄れますし、なによりこの状況ではご提案内容が妥当なのだろうと自分の中の迷いも晴れました。

長々とお付き合いくださり、一緒に悩んでいただき、ありがとうございました。
管理人パパ様の今後の活動を陰ながら応援しております。
また、購入に至りましたら報告させていただきますね。

最後に、うちも男の子なのでYOYOで筋トレを兼ね、3歳頃にはシックスパックを目指したいと思います(笑)

この度は本当にありがとうございました!

ちゃん

今回の候補まとめ

■ ベビーゼン YOYO2

¥62,150 (2024/04/24 09:48:44時点 楽天市場調べ-詳細)

■ ジュールズ エア

¥71,500 (2024/04/24 09:49:49時点 楽天市場調べ-詳細)

■ Joie ツーリスト

■ シルバークロス Wing2

¥42,900 (2024/04/24 11:20:31時点 楽天市場調べ-詳細)

■ シルバークロス Clic

¥51,700 (2024/04/24 12:17:48時点 楽天市場調べ-詳細)

■ サイベックス メリオ

■ サイベックス イージーS2

■ サイベックス リベル

¥28,600 (2024/04/24 09:49:21時点 楽天市場調べ-詳細)

■ CBX Etu

■ アップリカ スムーヴ プレシャス

¥75,130 (2024/04/24 09:48:06時点 楽天市場調べ-詳細)

■ Jeep 1941

Jeep 1941 ジープ 三つ折りコンパクトストローラー

管理人について

管理人パパのアバター 管理人パパ ベビーカージャーナリスト

東京ベビーカーとは、2012年7月にめでたく第一子(2015年11月に第二子、2020年9月に第三子)を授かった40代パパが息抜きでたまに本気出して書く、パパ目線でのモノ選びを中心に紹介するブログ。国内・海外のベビーカーを100台以上押し比べた実績が評価されて、晋遊舎から出版の『ベビー用品完全ガイド』をはじめメディア出演多数。
» 誰に向けて書いているのか?

目次