メニュー
カテゴリー

運営者

管理人パパ

執筆

ベビーカージャーナリスト

プロ・ベビーカーレビュアー。ベビーカーを10年間で100台以上押し比べてきた体験談を紹介。年間100件の購入相談に応える。講談社や晋遊舎の記事監修など

RISU

見習い

初産の妻のためにベビーカーを勉強中♂

とあるリス園の出身。妻メーサが少し早めの里帰り出産で実家へ帰ったため時間ができたのでベビーカー調査に乗り出す。代官山を練り歩いていたところ隊長(管理人パパ)と出逢い、話を聞くうちに感銘を受けて弟子入り

ベビーカーの問診サービスを公開

【40代の育児】回復と超回復のはなし

ステマや広告、メーカーへの忖度など商業バイアスを一切排除しています。

40代の育児。

第一子は30少し過ぎ、
第二子は30代半ば、
第三子は40代の入口。

子どもを追いかけまくった第一子の頃に比べれば
頑張ってはいるものの体力の低下を感じていた。

男の私でそう感じるが、
ママたちはどうなのだろうか?

最近、感じていることがある。

明日へ疲れを持ち越したらヤバい。。

「ちゃんと寝たらリセットできる!」
「オールも全然平気!!」

だった若かりし20代の回復力はもうない。

でも、きっとコツがあるはずだ。

あの頃と今で体力は確かに違うかもしれないけれど、でもそれって単純に筋肉量を減らしてしまったことによる違いだったり、いろいろ歳を重ねる過程で溜め込んだ体の中の悪いものを整理すればなんとかなるんじゃないか?

あの頃とまでもはいかないまでも、かなりの調子を取り戻せるんじゃないか?

私はそう信じている。

と、思ったきっかけは家族の体調不良に端を発する。

(つづく)

この記事の目次