メニュー

運営者

管理人パパ

執筆

ベビーカージャーナリスト

プロ・ベビーカーレビュアー。ベビーカーを10年間で100台以上押し比べてきた体験談を紹介。年間100件の購入相談に応える。講談社や晋遊舎の記事監修など

RISU

見習い

初産の妻のためにベビーカーを勉強中♂

とあるリス園の出身。妻メーサが少し早めの里帰り出産で実家へ帰ったため時間ができたのでベビーカー調査に乗り出す。代官山を練り歩いていたところ隊長(管理人パパ)と出逢い、話を聞くうちに感銘を受けて弟子入り

最新ベビーカーのおすすめ

【2022年秋】バガブーからオンライン限定サンキャノピー(for Bee6/Fox3/Donkey5)が数量限定で発売

【2022年秋】バガブーからオンライン限定サンキャノピー(for Bee6/Fox3/Donkey5)が数量限定で発売

ちょっと未来系の記事が続いてしまってごめんやで。

Bugabooブランド本国のオランダでは、いち早くこの秋注目の限定アイテムが発表されていました。

サンキャノピー?

そう、幌だけの販売になります。

コレクションは下記の2種類。

  • Art of Discovery(発見する芸術)
  • Animal Explorer(アニマル・エクスプローラー)

「Art of Discovery」の遊び心のあるプリントは、オランダの有名イラストレーター ジョルディ・ヴァン・デン・ニーウェンダイクによるもの。

一方、「Animal Explorer」にはいくつもの目玉が見えますね?動物のカモフラージュプリントが施されています。

カラー展開は上記の2コレクションあわせて全5種類。

この記事の目次

バガブーのどのベビーカーに取り付けられる?

現行ラインナップでは下記の3モデルが該当します。

  • フォックス3(最上位両対面式ベビーカー)
  • ドンキー5(サイドカー・二人乗り両対面式ベビーカー)
  • ビー6(コンパクト両対面式ベビーカー)
RISU

そっか~、最新モデルだけなんですね…

管理人パパ

と、あきらめることなかれ。

Bugaboo Online exclusive

本国オランダのオンラインショップをうかがうと、それぞれの商品説明の「Compatible with(対応している)」の中に、

  • Bugaboo Fox
  • Bugaboo Fox 2
  • Bugaboo Fox 3
  • Bugaboo Lynx
  • Bugaboo Donkey
  • Bugaboo Donkey 2
  • Bugaboo Donkey 3
  • Bugaboo Donkey 5
  • Bugaboo Bee 6
  • Bugaboo Bee (2010 model)
  • Bugaboo Bee 3
  • Bugaboo Bee 5

と旧来からのモデル名も見つけることができました。
旧モデルからのユーザーや、中古で手に入れたけどキャノピーを一新したかった人にも良さそうです。

日本ではいつ買えるの?いくらになりそうなの?

この商品の存在を海外のInstagramに見つけて、早速バガブージャパンに問い合わせて見ましたが、発売の予定はありそうですが時期については詳しい答えをいただけませんでした。

ですが、おそらく近いうちに(例えば11月中旬あたりか?)国内でも販売開始されるのではないかと読みます。

価格については、本国でいずれも124.95ユーロです。
2022年10月23日現在の為替相場では1ユーロ=145.62円ですから、単純に計算すると18,200円といったところでしょうか。

RISU

う~ん、高い!!

管理人パパ

まっ、このあたり円安の影響がモロに出てるよな。
日本人、個人個人が外貨を稼ぐ力を見つけていかないと!

ということで、バガブーが「セコい!」「強欲!」というわけではなく、日本円が弱くなっているだけなので、ここしばらくは海外ブランドの高級ベビーカーが一様に高く感じられるだろうし、そして値上がり(価格改定)も着々と進むことでしょう。

RISU

ドル預金していた人はラッキーでしたね。

バガブーはさんざん取り上げているので身近に感じられますが、やっぱり高級ベビーカーだなと思う今日このごろ。

余談:バガブーとアートの関係

バガブーというブランドを追ってきて感じるのは「多様性」と「Fun」。
FunはArtと言い換えることができるかもしれません。

車を作るエンジニアリング精度の上に、アートな遊び心を付け加えている点に共感します。
高いけど、、

バガブーの最安値·安心の購入術

ここがポイント

  • バガブーは国内に直営店舗を持たないが公式代理店のDADWAY店舗やblossom39店舗および百貨店(伊勢丹新宿・高島屋)で取り扱いがある
  • 直営通販サイトは公式ストアと各種モール(楽天市場AmazonYahoo!ショッピング)に存在する
  • 公式ストアは定価販売。ポイント付与や割引は無いがメインテナンスパーツが豊富

下記はいずれもショップレビュー検査済み店舗

管理人がお得&安全と判断したショップ

この記事の目次