2024年4月のタイプ別おすすめ 

今年最後のBBQ!屋外で寝かせられるベビーカー?

今年最後のBBQ!屋外で寝かせられるベビーカー座面サイズは?メイン画像

2歳2ヶ月の息子はすでにはみ出していますが・・・

先週の土曜日、ママ友(ヨメの友達)家族と今年最後のBBQに行ってきました。

ここ東京では、先週末から残暑厳しく暑さがぶり返してきましたね。

なかなか子どもたち的にも体力を消費したみたいで、だけど屋外で寝かしつけられるようにカラダはできてないし、寝たいのに寝られないというちょっとかわいそうな状況でした。

ゴザの上で寝られないなら、ベビーカーで日陰を散策して揺らしている間に寝るか~と、小唄を歌いながら進んでいると5分ほどでうちの息子は寝てくれました。

このAirBuggy COCO(エアバギー・ココ)は、座面が広く(横幅54cm 奥行き90cm)、リクライニングも完全フラットとはいいませんが、135度まで倒せるので昼寝させるには十分なのがいいところ。

その分、図体も大きいので、持ち運びは大変ですが、いざ寝かせたいというときには活躍してくれています。

最近感じている欠点といえば、

息子も2歳を超えたこともあってかなりの重さに。

エアバギーは片手で折りたためないので、抱っこしながらの後部座席への積み込みが大変!

しかしながら、そもそも片手で畳ませない設計(デザイン)というのも考えようにはありですね。

だって、片手で折りたためると、それに頼ってしまうし、便利な半面、危ない場面もきっとあるはずでしょう。

車への積み込みは、まず子どもをチャイルドシートに座らせてからゆっくりやればいいわけだし、なかなか二兎を追い求めていてはベビーカーは選べません。

スペースと剛性を求めるなら、なにかをあきらめなければいけないわけですね。

今日の気付き。

ベビーカーは寝るところ(赤ちゃんの寝室)。

長く付き合うなら、そんな視点もぜひ持ちたいところです。

ちなみに、「じゃあ、赤ちゃんを寝かせるのにどのくらいの広さ(座幅)があればいいの?」が気になりませんか?

調べてみると、

日本国内で一般的に販売されているベビーベッドは、スタンダードサイズ(120×70cm)と、ミニサイズ(90×60cm)がほとんどです。ベビー布団や防水シーツなどの寝具類も、このサイズを基準に販売されているものがほとんどです。どちらのサイズも新生児から24ヵ月までを対象に作られておりますので・・・

ベビーベッドの選び方|大和屋
http://www.yamatoya-jp.com/products/choice-bed.html

エアバギーの先ほどのサイズは、ほとんどベビーベッド(ミニサイズ)と同じくらいという見方もできそうです。

ご参考までに。


目次

おすすめの関連商品

管理人について

管理人パパのアバター 管理人パパ ベビーカージャーナリスト

東京ベビーカーとは、2012年7月にめでたく第一子(2015年11月に第二子、2020年9月に第三子)を授かった40代パパが息抜きでたまに本気出して書く、パパ目線でのモノ選びを中心に紹介するブログ。国内・海外のベビーカーを100台以上押し比べた実績が評価されて、晋遊舎から出版の『ベビー用品完全ガイド』をはじめメディア出演多数。
» 誰に向けて書いているのか?

目次