小学生用クロスバイクのおすすめ [2024]

我が家はレベナとビッケ グリ

公園で子どもと自転車の練習してきた。

もうほとんど乗れかけていたのだけれど、ママにも見せたいらしく本格的に大きな公園で特訓。

ストライダーで二輪を跨ぐこと自体には慣れていたけれど、やっぱり難しいのが漕ぎ出し。

なんどもオットットと転ぶがめげない。

自転車にまたがりながら、けんけんでスピードに乗れてくるとどうやらコツがつかめたらしい。

上手く乗れるようになった!!

一応、5歳の体育の日に乗れたということに記憶することにしよう。

ちなみに、長男のこの自転車『ブリジストンのレベナ』。

一年前の6月に購入していたが、さすがに4歳では早すぎたみたいで最初はまたがってもずっと「怖い、怖い~」と言っていた。

その気持ち、確かにわかる。。

レベナは18インチで適正身長からいったらぎりぎりだし、見た目もゴツイ。

レベナ、いまだに買ってよかったのかコメンサルやその他リーズナブルな他のものにした方が良かったのかまだ疑問だが、勝手にまとめると。

目次

PR

電動アシストなしの折り畳みタイプはこちら(Amazon | PELTECH Flip one
ペルテックとは?

良かった点

☆ モノとしては確かに良く、重量も軽い(方)。

悪かった点

★ 直進性能は良いが、小回りが利きにくい印象。

まっ、良くも悪くも親と一緒にツーリングなど「長距離」走るのに向いている自転車なんだな。

うちはヨドバシカメラで買っちゃったけど(なんで防犯登録が「兵庫県」なんだよ!)、買うなら末永くお付き合いできそうな良い自転車屋さんを地元で見つけて、そこでヨドバシ価格にできるだけ近づけてもらえるような交渉をしたらいい。

もう家電屋大手で自転車買って、流れ作業のイメージで対応されるのは懲り懲りだ。

P.S. ちなみに、電動アシスト自転車の顛末を書いていなかったので記しておく。
購入したのはブリジストンの『ビッケ グリ』。

なんでブリジストンにしたのか?
なんでビッケ グリにしたのか?

いろいろ機能としても新しくて他社に比べて強力な部分があるにせよ、やっぱりデザインでしょ。

妻もこれがいい!と言うし、男として前と後ろに子どもを乗せて「気持ちよく」ドライブしても良いと思えるモノはこれぐらいしか実質無い。

なんだかんだ電動アシスト自転車は、東日本大震災の日、急きょレンタルして借りたぐらいの経験しかないので最新のアシスト機能に最初は感動していたけれど、乗り続けていると「アシスト力ってこんなもん?」「あっ登り切れない差かもあるのね・・・」ということに気付き、期待が大きかっただけに半分残念に感じることも。

ただ、長距離をゆっくり走る分には最高だし、それでもPanasonicよりもアシスト力が上という評価もたくさん見ていたから、「そもそも電動アシスト自転車をバイク級に期待しすぎていた」のだと思う。

あと注意点、電動アシスト自転車でこの手のタイプを駅前の駐輪場に停めるのが如何ほどに大変かを後で重々知る結果になるから覚悟しておいた方が良い。

クソ重くて、バイクを押して歩くのと変わらない。
登り引き上げるのも一苦労だ。

パパはこのモデルの方が格好良くて、こちらを選びたくなるだろうけど、ママがメインで使うなら駐輪場の持ち上げきれない問題には注意した方がいい。

なんか今見たら、さらに新しいの出てる・・・

カラーで選ぶから、今選んでもbikkeGriにしただろうけど、年に何回もモデルチェンジしないで欲しいね。

電動アシスト自転車を買うなら『楽天ビック』が送料無料で最安値になる

ビッケ モブ dd(スカートでもまたぎやすい)

ビッケ グリ dd(男性らしいデザイン)

小学校入学まではストライダーで引っ張って、入学と同時に18インチを買うのもおすすめ

関連記事

[card id=”2747,11118″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次