11/15までが勝負!【失敗しない】2024年のクリスマスプレゼントの買い方

11/15までが勝負!【失敗しない】2020年のクリスマスプレゼントの買い方
目次

PR

電動アシストなしの折り畳みタイプはこちら(Amazon | PELTECH Flip one
ペルテックとは?

決まっていないのに無理して買う必要はないけれど、
決まっているなら一番安く買える時期は今です。

お子さんが二人目、三人目の親御さんは気づいているはずです。

クリスマスのプレゼント用に買うおもちゃが12月に入って直前になると価格が高騰または在庫切れになって買えなくなるということを。

いまでも人気の「鬼滅の刃」関係は徐々に売り切れなども目立つ用になってきました。

私のこれまでの経験(子育て歴 11年)から言えることは、

11月中旬(11/15ぐらいまで)には買うまたは予約しておくべし

です。

私の場合は、11月後半発売予定のおもちゃを長男・次男用に「代金引換決済」で予約しておきました。いざというときにキャンセルが効くからです。

では、「うちの子には何がいいかな?」についてですが、

我が家の場合(11歳、8歳)は、もう「何が欲しい?」を聞いちゃっています。
ここに至るまでは何年かの努力もあって、実際にサンタの格好をして、サプライズでプレゼントを届けたりもしてきましたが、やっぱり3歳も超えてくると「自分が欲しい物が欲しい」わけで、サンタさんごっこはもう辞めてます。

それだったら、建設的に相談して、親も納得の「良いおもちゃ」探しに邁進するのがストレスもなくて良いです。

ということで、

これから探す人に対して、私なりの探し方を少し紹介します。

①まず、みんなは何を買っているの?「売れ筋」を探る

Amazonのランキングを調べる

男の子のおもちゃの売れ筋ランキング
女の子のおもちゃの売れ筋ランキング
子ども用テレビゲーム・体感ゲームの売れ筋ランキング

ヨドバシカメラのランキングを調べる

おもちゃの総合ランキング
知育玩具のランキング
電子玩具・キッズ家電ランキング
赤ちゃん用おもちゃ・知育玩具 ランキング

楽天市場のランキングを調べる

おもちゃランキング
知育玩具・学習玩具ランキング
ベビー向けおもちゃランキング
おでかけおもちゃランキング

こんなところでしょうか。

他にもトイザらスやおもちゃ量販店のクリスマス特集ページも公開されていますが、「ユーザーが買っているもの」というよりも「メーカーが売りたいもの(=この時期に特別予算が組まれているもの)」といった印象が強いですし、そういった理由からあまり参考にしなくて良いと考えています。

②目星をつけたものを、Twitterやブログ界隈で本当の使い勝手をチェックする

買った後、本当に喜んでくれるだろうか?
使うと、実際はどんな問題があるのか?(すぐ飽きる、壊れやすいなど)

をチェックしておきましょう。

例えば、

なら、Twitterで検索するとこんな感じ。

③あとは子どもに聞くべし!

候補を2~3に絞り込んだら、聞いてしまうのも手。
まだ子どもが小さく、プレゼントも少額ですむならサプライズももちろん良いでしょう。

先に聞いておくメリットは、「その日」が来るまで「○○と○○と○○ができていないとサンタは来ないよね~」と躾に強制力を持たせられることでしょうか、、

逆に言えば、「そんな悪い子にくるはず無い!!」ということですが、「鬼来るぞ!(うちはもう効きませんが)」で操るよりはよっぽど良いかと思われます。

以上。

愛があれば、価格は安いものでもいいと思います。

管理人がこれまで買ってきたもの

一部ですが紹介します。キーボードなんかは、妻のママ友宅で子どもたちが楽しそうに取り合って遊んでいるのを見て、影響されて我が家でも購入したとか、意外と他のお宅で「遊んでる(食いついている)」様子を見て、確信して、我が家でも買ってあげるというケースはこれまでも何度かあったように思います。

あわせて読みたい
うるさくない、幼児用おもちゃのマイクを考える。 子どもが小さい頃に必ず手にするおもちゃ。 それがマイク。 リアルでも偽物でも、マイクを渡せば歌いだす。 親子でインタビューごっこをした記憶なんて誰にでもあるんじ...
タカラトミーアーツ(TAKARATOMY A.R.T.S)
¥6,415 (2024/12/26 11:56:11時点 Amazon調べ-詳細)
くもん出版(KUMON PUBLISHING)
¥1,475 (2024/12/26 11:56:12時点 Amazon調べ-詳細)
管理人パパ
管理人パパ

我が家ではまだSwitchとかプレイステーションなどは買い与えていないので、工作にかかる予算はケチらず、体感ゲームでしのいでいます。でもそろそろ、いい加減Nintendo Switch買ってあげたいな・・・(後日談:コロナ禍で耐えきれずに買いました。リングフィットも…)

なんだかんだ言って、子どもが4歳ぐらいになるまでに、どこの家庭でも3万円程度は結局おもちゃの購入に遣ってしまうんじゃないかなと思う。

あと、男の子の戦隊モノのおもちゃは、兄弟のいるママ友からもらったり、中古やメルカリで激安で仕入れるのがおすすめ。

正規の値段で買ってしまっては、中古マーケットの価格を後で知って気絶するからね。

目次