2024年3月のタイプ別おすすめ 

【購入相談】ビー6か新型メリオで迷う、デザイン重視派ママへのご提案

ビー6か新型メリオで迷う、デザイン重視派ママへのご提案

こんな状況ならどのベビーカーを選ぶ?
ベビーカーの選び方相談室に寄せられたご利用者の声から紹介します。

目次

ご依頼者のプロフィール

ご依頼者
I様(ママ)

住まいの環境
・マンション(2LDK)3階 エレベーター有り(狭い)
・エントランスに2段の段差有り(スロープ無し)
・ 玄関の広さ 正方形で1畳なく狭い(段差無し)

押す人
ママ(メイン)、パパ(サブ)

重視するポイント
①デザイン
②走行性、操作性
③重さ
④長く使える、安全性

使い方の想定シーン
・近所の散歩
・スーパー、ショッピングモールの買い物

外出時の主な交通手段
徒歩+車

ベビーカー購入のご予算
5万円以上

候補に考えている商品やタイプ、ブランド
・候補はバガブービー6(ブラックフレーム、キャノピー白)
リニューアルしたメリオ(カーボン)も気になってる

候補に考えていない商品やブランド
国産ブランド、3輪タイプ

懸念材料
・エントランスの段差
・玄関スペースの狭さ(収納棚があるのでバガブー畳んだ状態なら入るスペース有るのでそんなに懸念はしてない)
・車→軽のハスラーの為積むスペースが狭い
・乗らないことはない

コメント
現在妊娠9ヶ月に入った妊婦です。安定期入ってからずっと悩んでいます。

最初はnunaのトリヴに一目惚れし、高級感、ハイシート、安定性、人と被らないことが気に入ってましたがだんだんとフレームのキャリーバッグみたいなゴツさが気になり始め候補から外れました。

現在バガブービー6にしようかリニューアルしたメリオにしようかで悩んでます。

メリオは、
最初に知ったのもありシンプルでスタイリッシュ、荷物入れも◎で全体的に気になってましたが押すとこのウレタン、キャノピーの安っぽさ2点がどうしても気になり、リニューアルするのも知って情報が出てからもう一度検討しようと待ってました。まだリニューアルしたのは現物見れてないのですが気になってた2点が改善されてていいんじゃないか?って思ってます。

一番候補のバガブービー6は、
初め興味が無かったのですが、インスタや、東京ベビーカーDB様のレビューを見て気になり始め、店頭で何回か押し、2人子供がいるお父さんが経営されてる詳しいベビーカー店に行った際総合的に一番いいとオススメされ、ハイシートではないけど足置きがあったり成長によって伸びたり、なにより10キロの重りを乗せての走行性?に驚き見た目もタイプだったので心は決まってましたがメリオのリニューアルで揺らいでます。

価格は出来れば安いに越したことはないのですが、バガブービー6なら10万出す価値があると思ってるので気にしてません。

郊外の為バスや電車は基本乗らないので重さよりも乗り心地、押しやすさを重視してます。ある程度コンパクトになればいいかな?って感じです。

アドバイス頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

ベビーカーを100台押し比べたパパ(43)の提案

I様

こんにちは。
東京ベビーカーDBの管理人パパです。

ヒアリングフォームへのご回答ありがとうございました。

しっかり拝見させていただきました。

さて、

いただいた条件を一旦まとめ直してみます。

  1. 玄関スペースを占拠しないもの
  2. デザイン&走行性重視(国内モノ&3輪は除外)
  3. 利用シーンなは近所の買い物・散歩程度
  4. 車利用もあり
  5. 予算5万円以上
  6. ご自身で考えられた候補はバガブー Bee6やNEWメリオ
  7. 国産ブランドは検討しない。3輪タイプもなし
  8. エントランスの段差(数段)を超える必要あり
  9. 車の荷室が狭い
  10. nuna TRIVは試したがゴツさが気になって候補から外した

ですね。

この中で、1番私が気になったのが「玄関スペース」です。

ここがネックですね。

玄関からはみ出して、どうしても玄関外に止められない場合はここが制約条件として1番重視しなければいけない点だと感じました。

まず、結論から申し上げます。

「難しくてひとつに決められません、、」

というのは冗談ですが、

ヒアリング内容の前提ではまだ情報が不足しており(私が悪いのですが)、ここまでの情報を元に答えを出そうとすると甘いものになってしまうと感じてしまったからです。

ですので、以下では「重視するものに応じたベスト」を紹介します。

I様の状況に応じて候補を絞るためのヒントとしてお役立ていただければ幸いです。


玄関スペースを重視するなら

選択肢①
Joie ツーリスト(ファーストベビーカー)
Quinny YezzまたはJeep アドベンチャーiベビー スマートベビーカーココロンコンパクト(セカンドベビーカー)

【ポイント】

  • 2台持ちを前提とするプラン
  • 片手で折り畳める(急な段差の到来に楽)
  • ツーリストはリクライニング角度に問題あり。しかし1歳ごろまでは要件を◎で満たす。早々にセカンドを用意するがヨシ。
  • セカンドにおいてもオシャレを楽しめるもので且つ車の荷室への積み込みがラクラクなものと組み合わせたい

→予想コスト:5万円(2台合わせて)


選択肢②
Babyzen YOYO2(ファースト&セカンドベビーカー)

【ポイント】

  • 片手で展開できるが、片手では折り畳めない
  • コットの評判が悪いので、ベビーシートを別に買ってトラベルシステムを構築しないなら実質利用は6カ月からになる
  • スタイリッシュだし、走行性も悪くない。ハンドル高め(106cm)なのでエアバギーやJoieライトトラックスのどちらかを試せたとして、それよりも高くて大丈夫と感じられたら候補に

→予想コスト:7万円


選択肢③
サイベックス イージーS2(ファースト&セカンドベビーカー)

【ポイント】

  • YOYOよりもサスペンションや走行性能は若干落ちます
  • YOYOの約半額なら万が一のセカンド購入にも余裕が持てる
  • コンパクトさだけでサイベックスラインナップを比較するならメリオより上という考え方もできる。リベルよりも実用的。

→予想コスト:4万円


玄関スペースに多少の無理も了解で選ぶなら

選択肢④
サイベックス メリオ(2021リニューアルモデル ファースト&セカンドベビーカー)

【ポイント】

  • デザイン、走行性、機能、全体的にバランス良し。リニューアルで質感もバージョンアップされていました。
  • 折りたたみが多段階式で若干面倒(とっさの階段はたたまず持ち上げる。。)
  • バスや電車移動を前提とされていないので、これ一段でベビーカー卒業できる可能性高い

→予想コスト:7万円


選択肢
バガブー ビー6

【ポイント】

  • 全体的なエンジニアリング性能が高い。その性能の良さに気づくのは子の体重&年齢が増えてからかもしれない
  • 子のためには最高かもしれないが、親の腕っぷしがついていけるかと意外に折りたたみに両手を取られるので片手抱っこでは辛い
  • パートナーのサポートがある前提(≒パパが育児に熱心)では最高
  • 折りたたんでもやっぱり高さはある方なので玄関ではその横幅と、車では全高が荷室幅に対して余裕ある必要

→予想コスト:10万円


と以上なのですが、

「そんなのわかっとるわぃ! ここから絞りきれんから聞いてるのヨ!(´・ω・`)」

の声が聞こえます。(笑)

ここから先は、

●片手でたためることを重視する?(ツーリスト、イージーS2)

●夫婦で押すなら身長差やハンドル高さを考慮しなくていい?(ハンドル位置調整可能なのはビー6、メリオ)

●買い物帰りの荷物とか背負いたくない?(荷物カゴはメリオ、ビー6)

●もしかしたら人気で被るのでは?が心配?(メリオは売れる気がする。ビー6まで買える人は少ない。でも被り上等も正解。)

●人とあまり被らない組み合わせを目指すなら(ツーリスト)、メリオかビー6で迷ったら(YOYO2も候補に)

●汚したり、砂遊びセットを積んでいると見え方が乱れやすい(メリオ おしゃれで在り続けたい人向き)と、すべてをまるっと包みこむ重戦車型(ビー6 2人目用や汚れたらキャノピーやシート交換すればいい)か

などをヒントに、絞り込んでもらえればと思います。

個人的にビー6は素晴らしいベビーカーだと思っています。
それとて、軽いセカンドベビーカーも欲しくなると思うから、+αのセカンドベビーカー購入の費用もちょっとだけ取っておく覚悟があるか、
綺麗につかって上手に売る(譲る)か、二人目を考えていてそこでも使って元が取れてくる長くお付き合いを前提とする覚悟が必要です。

2021メリオは被りが心配ですが、別売りシートマットやマザーズバッグなどのコーディネートで色を出していけば大丈夫かもしれません。

最後にですが、はじめてのお子様の出産準備ということで、いろいろ迷われていると思います。

私なら、総合的にI様の要望を二台持ちにすることで、ハスラー乗りにあったベビーカーの持ち方になるかもしれないと考えてしまうのですが、調べてこられたこととはあまりにも違う突飛な回答で迷わせてしまうかもしれないかを不安視しました。

ちなみに、ここに挙げさせていただいたベビーカーはどれも基本的には良いものです。(ツーリストは使い方<1歳半には卒業しましょうね♪が前提>に癖がありますが)

産後は押し比べに回っている余裕もないでしょう。
今はすぐ用意しなきゃ!というお気持ちになっておられるかもしれませんが、ある程度目星がついていれば、産後に用意するでも十分間に合うはずです。
予算にも、見え方にも背伸びせずに、「自分楽」も重視した選ばれ方をなさることをおすすめ致します。

ちょっと曖昧なしめ方になりましたが、わかりにくい点など、追加でご質問いただいてもお答え致しますのでどうぞお気軽にご相談くださいませ。

ご提案の中で紹介したベビーカー

¥109,450 (2024/03/28 21:53:17時点 楽天市場調べ-詳細)
¥126,500 (2024/03/28 21:15:51時点 楽天市場調べ-詳細)
ベビーカー 両対面式 TRIV ( トリヴ [チェリー/エリス])
ベビーザらス限定 iベビー スマートベビーカー(ブラック) 【ベビ−カー】【送料無料】
ココロンコンパクト ベビーカー
¥30,800 (2024/03/28 21:40:04時点 楽天市場調べ-詳細)
¥62,150 (2024/03/28 21:48:03時点 楽天市場調べ-詳細)

管理人による旬の買い方紹介

2024年3月現在の旬な買い方はズバリこれかなと思います。

新生児に最適(最高だけど高額)
都会的な暮らしに最適
  • ミオス → リベル/オルフェオ(4月発売見込み)に乗り換えまたはコヤと二台持ち
  • メリオ → リベル/オルフェオに乗り換え
郊外型の車中心生活に最適
  • リベル+ベビーシートでトラベルシステム
軽さ重視&バス利用に最適
  • 国内メーカーのベビーカー → リベル/オルフェオに乗り換え
乗り換えたいが第二子への引き継ぎに最適
  • いまならバタフライ

※二台持ちとせず乗り換えを基本としているのは、途中で一台目を売却して二台目の予算にあてることがコストとしても玄関スペースとしても節約になるためです。

他にも有名ブランド・無名ブランド、国外のみ販売の世界的ブランドもあるけれどこれが基本です。

  • 14万円(ファースト)→売却して7万円回収して→7万円のB形を買うことも
  • 7万円(ファースト)→売却して4万円回収して→3万円のB形を買うことも
  • 7万円かけてB形をA形仕様にして1台で済ませることも

いろいろ方法はあるけれど、お金の余裕や投資に対する考え方・合理性、そして子どもと叶えたい理想の生活などみんなそれぞれ微妙に違うから、コレが正解!っていうのを本を読んだり限られた店舗をめぐって探しきるのは至難の技。

「高い買い物なのに何回も失敗したら数万円の損じゃ効かないかも??」で不安な人にはママ友コミュニティが一番かもしれないけれど、人付き合いが難しかったり、初子ならそもそも必要なタイミングでコミュニティに参加できていない場合も多いから大変なんよね。

私は私でできることをやっていきます。

基本はトータル7万円で卒業するのが理想

どれか一台だけと言われればコレ👇
¥69,520 (2024/03/28 20:54:21時点 楽天市場調べ-詳細)
2023年のベスト評価

管理人について

管理人パパのアバター 管理人パパ ベビーカージャーナリスト

東京ベビーカーとは、2012年7月にめでたく第一子(2015年11月に第二子、2020年9月に第三子)を授かった40代パパが息抜きでたまに本気出して書く、パパ目線でのモノ選びを中心に紹介するブログ。国内・海外のベビーカーを100台以上押し比べた実績が評価されて、晋遊舎から出版の『ベビー用品完全ガイド』をはじめメディア出演多数。
» 誰に向けて書いているのか?

目次