この記事は購入相談実績100件以上、100台以上のベビーカーを押し比べた管理人パパがお届けしています。
アルファロメオのベビーカー by Combi社 A型に続きB型も?

今日は外車好きのお父さんなら泣いて喜びそうな、かっこいいベビーカーの紹介を。
それは、
先日(12/5)発表された、
『アルファロメオ | Alfa Romeo』のベビーカー
アルファロメオとは、泣く子も黙るイタリアの高級自動車メーカーでしたね。
車好きなら垂涎のブランドです。
そんなアルファロメオから!ではなく、コンビ社から発売されます。
アルファロメオの公式ウェブマガジンサイトを見ると、こうありました。
「Alfa Romeoのモチーフを採り入れてCombiのデザイナーが手掛けたもの。」
つまり、アルファロメオ側はアドバイスした、開発に加わったという程度のものなのかな?
先のウェブマガジンでは何とも他人行儀な書かれ方をしていたのが気になりますが、、
しかし、このカラーリング、質感は、そのベースとなっているコンビの最上位モデルのベビーカー『ディアクラッセ』を圧倒的に上回る男性的ないやらしさを漂わせています。
う~ん、渋い!
これで、コンビの安全性やノウハウは評価するけども、「コンビって子どものメーカーでしょう~」とバカにされるようなことはなくなるでしょう。
それにしても、コンビさんも凄いカーブを投げてきたものだなと。
天と地ほどもある対照的なブランドイメージ。
それをたとえるなら、【赤ちゃん】と【LEON系コヤジ】ぐらいあります。
できれば特設サイトが欲しかったですね。
実際、ディアクラッセは触ったことがあるのですが、操作性は4輪ベビーカーの中ではかなり高く、エアバギーと比べても遜色ないほど。
そして、一般的なメディアサイトでは紹介されていない様子ですが、このアルファロメオバージョンにはB型ベビーカーもあるみたいで、実はそちらの方が断然可愛い(かっこいい)のです。
うちは既にとあるメーカーのものを買ってしまったので、次のB型では購入対象に考えたいと思います。
うちの子が、このベビーカーで足を組んで、たばこチョコを吹かしている様子が目に浮かびます。
続く。