この記事は購入相談実績100件以上、100台以上のベビーカーを押し比べた管理人パパがお届けしています。
ベビーカーに口紅を。bugabooのビー5に新作カラー(コーラル)が登場。本日より発売開始!
一部のリンクに広告を含みます。

目次
女の子用に欲しかった。やさしい色味のベビーカー。
パパ目線でもOKな、黒フレームとマッチする絶妙なカラーコレクション。
バガブージャパン株式会社から、本日(2/4)、ビー5の限定モデル『コーラルコレクション』が発売されます。
公式サイトでの紹介はこちら:
https://www.bugaboo.com/jp-ja/special-editions/limited-edition-coral-bee-5-le001.html
価格は以下の通りです。
- バガブー ビー5 コンプリート コーラル:¥112,000
- バガブー ビー5 キャリーコットコンプリート コーラル:¥35,200
「コットも入れると14万円台か~、ホゲー!」ですが、軽いB型ベビーカーとの二台持ちは将来考えておらず、また体重22キロまで使えるという耐久性を考えると、お金があれば初期投資の価値がある代物なのかも( ^ω^)・・・
今回の限定モデルの特徴
他の標準モデルとの違いは、
- 大胆なカラー:
サンキャノピーとホイールキャップにサンゴを思わせるビビッドなカラーを配色 - 通気性の向上:
サンキャノピーとキャリーコットに通気性の高いメッシュ仕様に
となっています。
詳しくは公式ページよりこちらのQ&Aをご覧ください。
あまり標準モデルとの違いはありませんが、予想外に天気の良い最近ですから、春を身近に感じて、お散歩にウキウキしそうなこんな色味のベビーカーが欲しくなりますね。
一部のネット通販会社ではすでに販売がスタートされていました。
どこで試せるの?
blossom 39のみなとみらい店にいち早く展示されているそうです。
「実際に実物を見てみたい!」という人は上記の店舗を訪問するか、こちらの正規販売店舗検索を利用して最寄りのお店に連絡&展示確認&お試し訪問に出かけてもいいかもしれません。
事前の電話確認で無駄足を踏まないようにしておくのが時間の節約です。
今日はタイムリーな話題を一つご紹介でした。
使い勝手やライバルなどこのベビーカーの詳細レビュー記事はこちら。
軽くもないし、第一に高い!し、ですが、
個人的に予算があればを前提に高く評価しています。
あわせて読みたい


【レビュー】バガブー ビー6の口コミ(メリット・デメリット)
【長い階段・長い距離の手持ちがなければ買って間違いなし】 このベビーカーを検討中の人で、このページにたどり着いた人はきっと走行性の高さか姿勢良く座れるという点...
-
押しやすさ
-
機能性
-
携帯性
-
デザイン
-
価格