この記事は購入相談実績100件以上、100台以上のベビーカーを押し比べた管理人パパがお届けしています。
遊び心のあるセカンドベビーカー選びにマクラーレンという選択肢
一部のリンクに広告を含みます。
マクラーレンは2000年代後半、特におしゃれなベビーカーブランドとして有名だった。
持っていた人はかなりいると思う。
そんな栄光のブランドも、2009年ごろの「ベビーカーで子どもの指切断」事故問題でかなり失速して、いまではほとんど目にすることもなくなった。
そんなブランドが今も発売するベビーカーを、改良されている前提で見直してみたい。
このブランドが生きるフィールドは、ずばり『遊び心のあるセカンドベビーカー』。
当時は何万円もしたベビーカーが、今いろんなところでセールになっているが、特に1~2万円で買える割安なモデルを紹介しておきます。
目次
国内メーカーとは一風違ったストライプのセンスが光る
マクラーレンブランドの50周年を祝うアニバーサリーエディションがこちら。
レトロなストライプ柄やヴィンテージバージョンのロゴが特長。
一台目は地味過ぎた!明るいベビーカーが欲しい
定価 42,778円が↓
メッシュシートでとにかく涼しい。
本体重量は4.7kgとセカンドベビーカーにぴったり。
エースを狙え!なテニスマンに
本体重量は6.2kgとセカンドベビーカーとしてギリギリな重量。
ヴォロをベースにしたモデル。こちらはテニスボールアクセラリーがハンドルに。
以上でした。
マクラーレンのベビーカーは、今は下火ですが性能は悪くないと思っています。
東京だと、代官山のblossom39で1~2台展示品があったので欲しい人は電話で事前確認してから試しに行きましょう。
オンライン通販での購入は、やはりAmazonが最安値になってしまいますが、その他のモデルも含めて安全に買える場所は上記でも紹介している『blossom39』さんでしょう。