2024年4月のタイプ別おすすめ 

ボーネルンドの本店に行ってきた!ベビーカー選びはおもちゃ選びに通ず?

ボーネルンドの本店に行ってきた!ベビーカー選びはおもちゃ選びに通ず

せっかくショップを尋ねたのに、軒先のおもちゃに気を取られて・・・

あの、

白状しますが、

ものすごっく勘違いしていました。

ボーネルンドのことを。

デンマーク語に由来する、そのショップの名前から、「また外国資本のおしゃれなセレクトおもちゃショップなのかな~」ぐらいにしか見ていなかったのですが、

先日、仕事で近くを立ち寄りついでにお邪魔したショップで、いろんなことに気づきました。

まず、

ボーネルンドって、Wikipediaにもありましたが、『日本の玩具会社』なんですね…

たまたま立ち寄った、本店。

原宿駅から徒歩5分のところでセミナーを受けてました。

その時間までに少し時間があったので、会場周辺をぶらぶらと明治通りを下っていると、いつものボーネルンド(普段はたまプラーザのお店「キドキド」なんかによくお邪魔します)がありました。

お店に入ってみると、なんかやっぱり楽しい。

「なんだろ、この空気感。。」

いや、特別なディスプレイとか、派手な装飾なんて別にないんですよ。

でも、

なんか、

バランスがいいんですよね。

「このバランスがいい」ってことが今の時代大切なように思います。

POPやフライヤーで、ガチガチに「買えや!買えや!」オーラがでているお店って

嫌なんですよね。

ほんと下品。

それで、このお店は本当にそれが全くなく、不思議と心地いいな~と思っていました。

いろいろ物色して、仕事帰りに買えばいいか~とお店を出ようとして、
話を聞いてみたら、ここが本店だとうかがいました。

初めて知りましたが、なんだか少し嬉しかったです。

だって、日本国内に75ヶ所の店舗を構える本店ですからね。

あと、

個人的にすっごく勘違いしていたのが、お店に対してもそうですが、

このディスプレイを飾る商品たちが全部外国製だと思っていたこと。

輸入商品の販売が目立つので、そう勝手に思っていたのですが、詳しく調べてみるとちょいちょい日本製、あります。

メーカーも、原産国も日本製のが。

  • オリジナル積み木 カラー
  • かんてんネンドstudio 4色セット 白/赤/黄/青 (寒天粘土)
  • おさかなシロフォン黄

個人的に、ベビーカーを選ぶときもそうですが、こだわっていたのが、

・どういったメーカーか?(国内・海外)

・ものづくりのポリシーはあるか?(製造ポリシー。過去の事故歴や対応歴)

・サイトを含めておもてなしの気持ちが伝わるかどうか?

でしたが、これって、おもちゃ選びにも重要。

どういったベビーカーを選んだ人が、どういったおもちゃを選ぶか?

なにか繋がりがありそうな気がします。

だって、ほとんどの場合が、どちらも選ぶ人は同じだろうでしょうからね。

そういう視点では、そもそもどういった商品選び(ベビーカー選び)が善良なパパ・ママとして求められるのか、根っこから共有したいなと感じる今日このごろです。

駄文でした。

P.S. ボーネルンドでもベビーカーの取扱があります。『Mamas & Papas | ママス&パパス』の商品ですね。ショップの信用力そのままに、ベビーカーを決めたい方へ。


目次

おすすめの関連商品

管理人について

管理人パパのアバター 管理人パパ ベビーカージャーナリスト

東京ベビーカーとは、2012年7月にめでたく第一子(2015年11月に第二子、2020年9月に第三子)を授かった40代パパが息抜きでたまに本気出して書く、パパ目線でのモノ選びを中心に紹介するブログ。国内・海外のベビーカーを100台以上押し比べた実績が評価されて、晋遊舎から出版の『ベビー用品完全ガイド』をはじめメディア出演多数。
» 誰に向けて書いているのか?

目次